• ベストアンサー

補助イス無し和式トイレに乳幼児と入る技ありますか?

 ベビーカーも入らない、乳幼児用補助イスも設置されてない、小さい店とかの和式トイレに、ど~しても我慢できずに子供と一緒に入る時、どうされてますか?    かろうじて、不安定ながら、「おすわり」ができる 程度の乳幼児との場合です。  そういう場合用のグッズとか無いですかね? なかったら、開発すれば売れそうな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5662
noname#5662
回答No.1

こんにちは。 私は子どもがまだ小さかった頃、 そのようなトイレしか無いところにいった場合、 ガマンしてダッシュで家に帰ることも多かったですが そうもいかない場合もありますよね… そんなときには、子どもをおんぶヒモでおんぶして入りました(^^;) ベビーカーと一緒におんぶヒモはいつも持っていたので… グッズとかあればいいんですけどね。 少しでも参考になれば幸いです。

blueyellow
質問者

お礼

そうか・・・おんぶか・・。 どうも私の発想は床に何か敷いて座らせる、とか フックを利用する・・とかでした。  いちいちおんぶスタイルにするのは面倒ですが 背に腹は変えられぬ…って感じですね。  これからはおんぶヒモ常備をこころがけます! どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

私の場合、まず「トイレに行きたくなってから、行く」のではなく、入りやすいトイレがあった時に、その時点で「この先、どれくらいトイレに行かれない状態が続く可能性があるか」で、トイレに行くかどうか決めていました。 これをするだけでも、「どーしても我慢できないのに、ベビーカーが入らない狭い個室トイレしかない」という切羽詰った状態に陥らない確率は、格段に低くなります。 ただ、ベビーカーごと入れればいいのですが、「狭い和式トイレ」までいかないけどベビーカーごとは入れない場合、私もNo.2さんと同じように、抱っこ紐で子どもを自分に固定した状態で済ませました。 多少しんどい体勢ですけど、我慢できない状態よりはマシ……というか、我慢できない状態よりはこの方法を選ぶわって感じでした。 和式トイレではしたことないけど、洋式だと立った姿勢のままスクワットする感じで、何とかなりました。今では「頑張れば和式でも出来るかも」なんて思ってます……したくないけど(笑) ベビーカーで外出だからと思って、抱っこ紐を持たずに外出せず、抱っこ紐も持っていくのがコツだったかも。

blueyellow
質問者

お礼

計画的な慎重派な私ならよかったんですが・・・(笑)。 やはり、「困った時に抱っこヒモ」って事で 常に外出時には携帯をわすれない、が一番ですね。 どうもありがとうございました。

回答No.3

私も抱っこ紐でおんぶして済ませていました。 お店などで定員さんのなかに子供がいそうな人がいるのなら、その方に見ててもらってもいいかなって思います。  

blueyellow
質問者

お礼

ああ、近くに暇そうな店員さんがいる場合は あり、かもですね。 参考にします。 どうもありがとうございました。

回答No.2

全然っ参考にならないかもしれませんが、抱っこしたまま用を足したこと、あります(恥) かなり大変ですが・・・・。 あと他に見たことあるのは、そのトイレにいる人(見知らぬ人に) 「ちょっと見ててもらっていいですか?」 と言ってる人を見たことがあります。 私の感想的には 「図々しいな」 と思ったのですが、どうでしょうね~。 それに預けた人が普通の人だったらいいですが、よくあんなことできるなぁって思って見てました。

blueyellow
質問者

お礼

自宅の洋式では頻繁にだっこしてやってます(笑)。 ・・・が和式はキツそう・・・。  あとで背筋痛とかになりそうですよね。 結構図々しいと自負がある私もさすがに 見知らぬ他人には・・・こんな昨今ですしね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A