- 締切済み
人工膝関節置換術後の生活
今度、母が人工膝関節の置換術を行いました。 病院で、手術後は「正座は出来ません」、「和式トイレは使えません」、「布団ではなくベッドを使ってください」といわれました。 母の暮らしている家は畳で、トイレも和式、もちろん布団で寝ています。 そこで、椅子ではなく、床に直接座らなければいけないときはどのように座ればよいのか、トイレが和式しかない場合はどうしたらよいのかを教えていただきたいです。 あと、生活でこうするといいという工夫や注意しなければならないポイントなども一緒に教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
やはり体に合わせて生活環境を、変化させていかなくてはいかないでしょう。 法事などでは、膝の状態をしっかり伝えイスにしてもらいましょう。駄目だ、 なんて冷酷なことを言う人はいないでしょう。 ここからはリハビリのお話です。膝は手術をしたから完治と言うわけではありま せん。リハビリをしないと、せっかくの手術の意味が無くなってしまいます。 ウォーキングを20~30分しっかりして、筋肉を鍛えてください。 以下腿の前の筋肉の鍛え方です。 (1)仰向けで寝ます。膝のお皿が真上に向くように、向きを調整しまし ょう(つま先は必ず真上に向きません。人によっては内側に向くこと も) (2)つま先を直角にします(伸ばさない)。膝を曲げずゆっくり足を持 ち上げます。こぶし一つ分ぐらい上げてください(上げすぎると効果が ありません)。 (3)10秒数え、ゆっくり下げます。間をあけず、すぐもう一度繰り返し てください。これを左10回、右10回します。これを1セットとして2セ ット行ってください。 (4)楽になってきたら、ゆっくり数えたり、15回にしたりしてください。 各ポイントをしっかり抑えて行ってください。 曲げ伸ばしも問題ないからOKではありません。やっていないと硬くなってしまう ので、朝晩10回ほど限界までしっかり行ってみてください。
- saru1732
- ベストアンサー率32% (39/121)
同じく、母が人工膝関節の置換術を行っています。 退院する際には、ご質問者様と同様な説明を受けましたが、 術後三年たった今では、『正座は短時間にして、あとは足を延ばす』 『可能な限り洋式トイレ、どこにもなければ短時間に和式トイレで』 『ベッドが望ましいが布団でも良い』と説明が変わりました。 要するに、完全に体に馴染むまでは念のために慎重な指導を、 時間がたって体に馴染むと制限が、すこしづつ緩和される様です。 今現在ならば、正座しないで足を延ばせば大丈夫でしょう。 トイレだけは・・・やはり和式トイレは避けるべきでしょうね。 例えば理由を説明して、ご近所のトイレを借りるか、コンビニの トイレを借りるかになると思います。 その他に関しては、既にすばらしい回答がでている様ですので ご参考になさってください。それではお大事になさって下さい。
お礼
お答えいただきましてありがとうございます。 術後の経過しだいでは、 今よりも出来ることが増えるのかと思うと 少し希望がもてました。 トイレは近所の方に借りれるようにお願いしてみようと思います。 ありがとうございました。
- yukaooi
- ベストアンサー率33% (1/3)
介護認定4の祖母と同居しています。 生活様式を変えるのは、 お母様や御家族には戸惑いもあり大変でしょうが、 慣れてしまえば、逆に生活し易いと思いますよ。 >床に直接座らなければいけないときはどのように座ればよい・・ 膝がお悪いと言う事なので、此処は我慢してもらい、 (家の祖母は椅子は落ち着かないと言って最初嫌がったのですが) 普段は居間、お休みになる前は寝室と、何所にでも移動しやすい 小ぶりの椅子を使われた方がいいと思います。 トイレは、和式の上に置いてネジで固定するだけで、 簡単に洋式になる物が、量販店(ホームセンター・ナ不コ等) で売っています。 金額は、数千円程度だったと思います。 この場合必ず、お母様が座った時の高さを測って行って下さい。 低すぎると(膝を90度以上曲げる状態)、 立ち上がる時膝に負担がかかり、 洋式にした意味が無くなります。 お布団の方が片付け出来スッキリするので良いと言われるのであれば、 折りたたみ式で、押入れに収納出来るタイプのベットを、 気になさらないのであれば、低めのベット。 家では、通気性を良くする為スノコを敷きその上に、 マットレスを置いただけのシンプルな物ですが、 高さが無いので、使い易く安心して眠れるようです。 お母様が快適な生活をおくれると良いですね。
お礼
貴重な経験談ありがとうございます。 うちもいろいろなところに椅子をおいてみようと思います。 電動ベッドもレンタル出来るようなので考え中です。 しかし、 出かけ先などでは、どうしても床に座らなければならない場面があるのです。(親戚の法事等) このような場合にどうしようか考えています。 また親戚の家は昔からの家が多く和式トイレしかないのです…。
お礼
ありがとうございます。 リハビリは家で母と一緒にやってみようと思います。 分かりやすい説明で、 細かいところまで気を遣っていただき ほんとうにありがとうございます。