- ベストアンサー
専門学校を辞めた長男の問題
- 長男が高校を辞めて専門学校に進学しましたが、勉強せずに遊び歩いている毎日です。
- 将来の進路に迷いを抱えており、就職も難しい状況です。
- 家族としては心配で、本人が変わるためにはどうすればいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 二児の母です。 37歳、中学生の娘達を育ててます。 家から出しちゃったら駄目なのですか? もぅ二度と帰って来れない様に、鍵も変えてしまう。 今迄の親子の経緯にもよりますが、子供の意思の高校に反対する訳でもなく、専門学校も反対してない。と言うなら 全て子供の意思を通し、自ら辞めるのですから、これ以上親が折れられる事って無いと思います。 19、20歳でしょ? 遊びには お金が掛かります、友達が居れば奢られてラッキーな時もあるでしょうけど、奢られてばかりでは 友達関係に上下が生まれますから、避ける様になる。。。 でも、きっと親の金を盗んででも行く事は考えられます。 親元は離れた方が良いと思います、友人達とはそれは当人の問題です。 気がつかないうちは 仕方ないですし、友人達もその時その時で出会った人によって変わりますよ。 一度 怒るのではなくて 今後の事を冷静に話して、出て行って貰って、鍵も変えましょう。 やるならとことんやらないと 中途半端にやれば 子供には甘えが出てしまうから、、、、。
その他の回答 (1)
こんにちは。30代既婚女性です。 もう18歳で、進路をやめるという判断はしているわけですから、もう、「大人として扱い、家を追い出す」べきかと思います。 変わろうが変わらなかろうが、それが彼のひとつの完成形であると。 そして、稼がなければ生きていけないということを、身にも心にも分からせなくてはいけないと思いますよ。 このままではニート、しかも盗癖持ちです。おそらくこのまま一緒にいると、親御さんがお金をくれない、などの理由で暴力を振るってくるようになるかもしれません。 何かあったときに助けるのも親ですが、家から叩き出すのもまた、親の仕事だと思います。 遊び歩けるのも、親の金ですよね? せめて自分でアルバイトして、そのお金で遊ぶのが筋です。 ・あなたはもう学生ではない、もう家を出す、と宣言する。 ・一人暮らしにかかるお金を試算してやり(しないでしょうから)、たとえば折半なのかなど話し合うor宣言する。 ・期限を決める(ご主人の“様子見”の期間もこれに含める) ・期限が来たら、家を出す(二十歳とか??) ・家を出ないなら、家にいさせてくれるように“お願いする”ようにさせる ・家に定額の生活費を入れさせる など、取り決めをされてはいかがでしょうか。 「このままじゃいけない」気持ちがない、あるいは目をそらすために遊ぶことに逃げている、などを見極め、最低でも「家にいさせて欲しい」と頭を下げる、金を盗まないところまでは持っていかないと、人としてダメですよね。
お礼
うちにいて仕事を探して通うなら生活費をいれるようにということは一応話してはいるのですが・・・。バイトも週2~3日はしているみたいです。でも生活費はいれません。やはりここは強く態度に出るべきですね。根はいい子なのですが、やはり盗難癖があるのが・・・。ここ2~3日会っていません。主人が電話をしても電話には出ませんし、主人とも話し合い、もう結論を出すべきかなと思います。気持ちが固まりました。あの子の将来を思えば、ここは強い気持ちで立ち向かいたいと思います。