• ベストアンサー

ヲタクになる人とならない人の違い

ヲタクになる人とならない人の違い 私はヲタクで、漫画が大好きです。 漫画の内容にのめりこみ過ぎ、感情移入しすぎ、と自分でも思います(笑) それで、キャラが好きすぎて生きるのが辛くなる傾向にもあります。 ヲタクじゃない人でも、漫画を読んでたら「かっこいい」「かわいい」「好き」と思うキャラって絶対出てきますよね?? ヲタクにならない人は、漫画とかでもあんまりのめり込まないんですかね?? 好きなキャラがいても、そこまで感情移入しちゃわないんですかね??>< ヲタクになる人とならない人の違いを教えてください!お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-koro-
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.6

>ヲタクじゃない人でも、漫画を読んでたら「かっこいい」「かわいい」「好き」と思うキャラって絶対出てきますよね?? まず、漫画を読んでいる時に漫画に出てくる人物を‘キャラ‘ としてとらえることがありません。あくまでも漫画の中の登場人物・物語として楽しんでいるだけで、 いつまでも「かっこいい」「かわいい」と浸っていることはないですし、ましてや「好き」とか思ったことはないです。 >ヲタクにならない人は、漫画とかでもあんまりのめり込まないんですかね?? 好きな漫画にはのめり込むし、何回も読みなおしたりしますよ。 >好きなキャラがいても、そこまで感情移入しちゃわないんですかね??>< ‘好きなキャラ‘ というのがヲタク特有な感じがするんですが(笑) この漫画のこの人の性格や生き方はかっこいいな~とか思うことはあっても「好き」にはならないので、そこまで感情移入することはないです(読んでいるときにはそれなりに感情移入はしますが・・・)。 もちろん感動して号泣することはあります。 >ヲタクになる人とならない人の違いを教えてください!お願いします>< ヲタクになる人・・・生活の大半を漫画のことを考えたりして漫画に依存した生活を送っている。漫画がないと落ち着かない。自分に自信がない人が多い(・・・気がする)。 ヲタクにならない人・趣味で漫画を読む程度。漫画がないならないで別に何とも思わない。 個人的な意見ですので、他の方は違うかもです。

noname#120261
質問者

お礼

回答あリがとうございます! あ~~なるほど! 『キャラ』と見るんではなく、あくまで漫画の登場人物として見ているんですね! そこでもう違ってますね^^; 私は、漫画のキャラが死んだとき、めちゃくちゃ心を痛め、一番ヒドいので一週間くらい鬱でした(^ω^;) 本当に、自分の身内の不幸事並みに心が痛みましたね、、 死んだキャラの生い立ちを思い、『本当に彼はそれで幸せな人生を送れたんだろうか‥?』 『何が幸せで生きていたんだろうか?』『できることなら、私が助けたかった‥!!』 など、そのキャラを思い、心を痛めて泣きました´;ω;` 大袈裟って思われるかも知れないですが、本当にそうなリました;;; なんか、漫画を読むにしても映画やアニメを見るにしても、見ている間は、自分もその作品の登場人物になってるんですよね><(笑) ↑こんな私を見たら、頭おかしい人のように思われそうですね><;;; のめり込みすぎですよね;;;(笑) あリがとうございました★

その他の回答 (5)

  • erumera
  • ベストアンサー率29% (112/379)
回答No.5

始めに。なんで「ヲ」なの?いや、単純に興味本位で。 俺はちょうど世の中に「おたく」という言葉が流通し始めた頃にティーンだった(オッサンだということがたった今バレた・・・)ので、「ヲ」と「オ」と「お」の間にはなんか違いがあるのかな?と思って。 まぁそれはそうと、俺はかなりのヲタク(合わせてみた(笑))です。自他共に認める正真正銘のヲタクです。 勿論コミックやアニメも範疇ですが、それと同時進行で、映画、音楽、楽器、飛行機、戦車、銃、小説など枚挙に暇がありません。それぞれのジャンルで一晩語れるくらい好きですし、知れば知るほど好奇心が湧いてきて、時間もお金もいくらあっても足りません。宝クジで3億当たったら一日で使い切る自信があります(自慢になりません(笑))。 それくらい「対象」に対して思い入れてしまうのがヲタクなのではないでしょうか。 私は「F・S・S」(知らなかったらゴメンね)のキャラや登場するマシーンを偏愛しています。特にキャラの生き様、言葉などには実生活でもかなり影響をうけています。そして、それらの物語を紡ぎ続ける作者、永野護にも。「休載長い!」とか「設定変わってる!」なんて外野の声なんか全然気になりません。だって、それが永野だもん。 とにかく「この人がいなかったら、この作品と出会ってなかったら今の自分は無い!」と言い切れます。 あとは、最近のコミックだと「ブリーチ」かなぁ。とにかく沢山キャラが出てくる作品が好きなの。だって、そのキャラの数だけドラマがあるわけじゃん。そーすっとドンドンのめり込む。 ・・・て俺の好みの話になってるっ。スマン! キャラにのめり込む、感情移入しまくるのは全く悪い事ではないと思うよ。ただ、のめり込むだけじゃなく、実生活の自分にフィードバックできるように出来たらより良いと思うけどな。「こんな時、彼(彼女)ならどう考えるかな?」みたいに。それが出来ると「好きすぎて生きるのが辛くなる」ことは軽減されると思う。キャラを愛しつつ相対化もできるから。 ヲタクになる人、ならない人の間には深くて幅の広~い河が流れています。相容れる事は決して無いでしょう。違いは好奇心と想像力と主体性の性質です。 ヲタクじゃない人にも前記の条件は当然あるでしょう。ただ性質が違うんです。 何処が?と問われて答えてしまえば無駄な軋轢、不愉快な思いをさせてしまうので言いませんが、とにかく「違う」んです。ただ影響ない程度に言えるのはヲタクじゃない人は「のめり込まない」ということです。ある程度の所で線を引くことができる、もしくは引いてしまう人達なんです。 漫画、小説、映画、音楽、絵画などなど「無くても死なない」物はいつの世にも沢山あります。何故でしょう?それは「無くても死なないが、あればより豊かな人生を送れる」と私達の脳にインプットされているからではないでしょうか。 私は今貧乏ですが(笑)豊かな人生を送れていると思っています。周りからは変人扱いされますけどね。でも俺と同じか、俺以上にクレイジーな親友もいますので気になりません。 最後に。今のめり込んでいるのは、それはそれで良いのですが、出来ればその作品のより奥を探って更に愛する者の源泉を知り、好奇心の枝葉を伸ばしてみることをお勧めします。 表現の世界は広大です。お互い楽しみましょう! 駄文、長文に付き合ってくれて、ありがとう!

noname#120261
質問者

お礼

回答あリがとうございます! なぜ【オ】ではなく【ヲ】なのか? ごめんなさい。わかりません。気づいたら【ヲ】を使ってました(^ω^;)周リの人も【ヲ】を使っているのでその影響かも知れません>< なるほど‥!とすごく思いました ヲタクにならない人は『ある程度の所で線を引くことができる』んですね! なんとなく、わかる気がします。 それに『好奇心と想像力と主体性の性質』もわかります。 きっと私はのめり込みすぎなんですね^^;;; でも、それが悪いことだとは思ってません><人それぞれなんだから、別にいいかなみたいな感じに思ってます。 何故か、ONEPIECEが好きな子はみんな【好き】だけでヲタクまでいかない子が多いのは不思議です。。 あと、ONEPIECEの何を質問されても答えられる、ONEPIECEヲタクが居ても、周りから『え~!??ヲタク!??』←みたいに偏見されないのも不思議です。。 他の漫画との違いはなんだろう。。。とよく思います; いろいろとあリがとうございました(^o^)/

  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.4

私はある意味ヲタクがうらやましいです。 私はヲタクになれません。 何故なら飽きっぽいから。 マンガも小さい頃から高校生ぐらいまでは結構読みましたが、今は飽きました。全く読みません。 キャラクターには感情移入しないです。フィクションだと頭がはっきりしています。マンガが面白くても閉じたら忘れてます。 どちらかと言うと、キャラクターより、作者の人間性や生い立ちなどに興味があり、作者を調べたりします。 小説もしかり、パチンコも勝っても飽きてきます。 ゲームも飽きてしないし、スポーツも色々やって飽きての繰り返し、1つのものに深く詳しくなれないし、浅い人間です。 だからすごくうらやましいですよ。 答えにならなかったらすみません。

noname#120261
質問者

お礼

あリがとうございます! ヲタクが羨ましいなんて言われたのははじめてです>< なるほど‥‥!ヲタクになる人、ならない人には『フィクション』として漫画を読むか、読まないか、の違いがあるんですかね><? 何となくですけど、ヲタクになる人・ならない人の違いがわかった気がします。 きっと、nobujunさんにも夢中になれるものってきっとあると思います!無いのではなく、まだ夢中になれる趣味などに出会ってないだけかも知れないですね! 夢中になれるものに出会えたらいいですね★ あリがとうございました!

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

好きなキャラはいますよね。 僕の中のオタクの判断基準は、 1.アニメにやたら詳しい 2.キャラの詳細をよく知っている 3.何を質問しても答えてくれる 4.普通にいわゆる萌え系のものを見ている 5.リュックをしょっているw まあ、5はさておいて以上の条件を見たした人をオタクとみなします。 僕自身はどうかと言えば、好きなアニメのキャラはたくさんいますが、そのキャラの詳細までは知りませんし、萌え系のものは好きではないですし、アニメについてそこまで詳しくはないです。 従って、自分はオタクまではいっていないと思います。

noname#120261
質問者

お礼

ありがとうございます! ヲタクになる基準って、人によって違いそうですよね~。 わたしは・・・アニメや漫画事態に詳しくなるというか・・・ キャラが好きすぎて、そのキャラばっかりになってしまいますね(^ω^;)w ある程度は質問には答えれるかもしれませんが、 何を質問されても答えれるワケではないかも、です(笑) でも、コミケによく行ったり同人誌や個人誌はいっぱいもってます・・・(笑) これってヲタクになるんでしょうかね(^ω^;)?

noname#144740
noname#144740
回答No.2

やっぱり二次元って区切れるのでは? 三次元のかわいいアイドル、かっこいい俳優の方が魅力があると感じるのではないのでしょうか。

noname#120261
質問者

お礼

ああああ・・・! なるほど。三次元の方が魅力を感じるんですね。それはあるかもしれないですね! ありがとうございました!

noname#131734
noname#131734
回答No.1

どうなんでしょう。個人的には執着に収集癖が加わるとおたくっぽさに磨きが掛かるように感じますが。

noname#120261
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は・・・収集癖はかなりありますね;; はまりだしたら、全部揃えないと気が済まなくなります><

関連するQ&A