- 締切済み
来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。
来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。 普段からその友人のことを○○(苗字)と呼んでいるので、スピーチでもそのように呼びたいのですが、ご家族の前で苗字で呼び捨てにするのは失礼にあたるのでしょうか?? もう文章はある程度出来上がってるのですが、下の名前もしくは○○君と呼ぶと自分としてはしっくりこないもので・・・。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zeze449
- ベストアンサー率31% (7/22)
最初に、「○○君、○○さんご結婚おめでとうございます。また、ご親族様におかれましても本日は大変おめでとうございます」のような、改まった感じの挨拶はいれたほうが良いと思います。 そして、その後に、自分の自己紹介で「○○君とは~の関係で大変親しくさせてもらっています。そこで、いつも通り○○と呼ばせてもらいます(新郎に、いいよね?みたいに促す感じで)。」という感じで続けて、その後は普段通りの感じで続ければ、礼儀も感じるし、親しい関係も分かっているので、良いかと思います。 普段、いろいろな披露宴を仕事で見ていますが、やはり若干いつもよりかしこまった感じが見ていて良い感じがします。後は、2次会でいつも通りになればいいですし…
- bee1015
- ベストアンサー率20% (83/399)
仲のいいお友達のご結婚なのですね。 最初の呼びかけだけは「〇〇くん、△△さん、ご結婚おめでとうございます」としておいて 「普段、新郎とは『〇〇』『◇◇(自分の名まえ)』と(呼び捨てで)呼ぶ間柄なので、こちらの方が自然なものですから、失礼ながら呼び捨てにさせていただきます」 などの前置きを入れればいいと思います。こころのこもったスピーチなら親しさがしのばれて、ご親族にも失礼な感じはしないと思いますが。 よいスピーチになりますように。 (私、回答者は特にマナーの専門家ではありません。一般人としてのアイデアです)
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました!! 非常に参考になりました。 やはりいつも呼び慣れている呼び方のほうが、気持ちも伝えやすいので、アドバイスを元に原稿を練ってみようと思います。