- ベストアンサー
マウスの故障?PC本体の故障?
3日くらい前からマウスを動かしていたら止まってしまい(そのときに音が出ます)、PC画面右下に「USBデバイスが認識されません」と出ます。そのコメントが出っ放しなら故障?かもしれないと思うのですが、コメントが消えたりして正常にマウスが動き始めて何事もなかったかのようになることもあります。トラブルシューティングを見てみましたが原因はわかりませんでした。 自分はマウスの故障ではないかと思っています。 このことについてご存知の方がいましたらアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 マウス動かないと何もできなくなっちゃうので、 不便ですよね。 疑う順番はマウス→本体でいいと思います。 1.本体側のUSBのポートを変更してみる 2.他のUSBマウスに交換する 3.USB以外(PS/2)のマウスを接続する (よくUSBマウスに6ピン丸型の変換コネクタがついてるかなと) 4.本体(マザーボード)故障 たぶん接触不良っぽいので、1,2,3で直るはずだと思います。 一番手っ取り早いのは(会社とかなら)近くに座ってる人のマウスをかっさらって試す、です。
その他の回答 (2)
- zenzen99
- ベストアンサー率40% (165/405)
#1です。 よかったです。原因が一番安くあがる方向で直りそうで。 >長いコードをくるくる巻いて収納するグッズがあるじゃないですか、あれを使ってはいけない というか、USBマウスのケーブルって細すぎるんですよね。 だから断線しやすいんだと思います。 わたしは不恰好でも針金みたいなやつで、短く固定して使ってますよ。
お礼
2度目のお返事ありがとうございます。 新しいマウスを買ってきました。以前のマウスはコードの長さが長すぎたので今回はそれより短いのを買ってきました・・・・が、以前のマウスよりコードの太さがないことに(家に帰ってから)気づきました。 ちょっと失敗してしまいました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
駄目になったり正常になってりを繰り返すのでしたらUSBのプラグが 抜けかかってないか確認します。 しっかり入っているでしたらマウスの中で断線仕掛かった部分があるのだと 思います。→故障といっていいでしょう。 もう一台PCがあれば別のPCで同様の事が起こるのであらば 間違いなくマウスの故障です。
お礼
お返事ありがとうございます。 USBプラグはしっかり差し込んでありました。 マウスのコードがどこかで断線していると思います。 ここで思ったのですが、長いコードをくるくる巻いて収納するグッズがあるじゃないですか、あれを使ってはいけないんだなというのが今回の経験でわかりました。
お礼
お返事ありがとうございます。 親が別のPCでマウスを使っているのでそれで試してみました。結果は正常でした。自分のマウスが故障しているのがわかりました。