• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車のハンドル形状について)

自転車のハンドル形状について

このQ&Aのポイント
  • 自転車のハンドル形状について悩んでいます。ロードタイプとドロップタイプのどちらが良いのか迷っています。
  • フラットタイプのハンドルは操作性が良くて気軽に乗れる一方、ドロップタイプのハンドルは乗車姿勢の自由度が大きく疲労軽減にもなると言われています。
  • ジャイアント製の自転車で、ハンドル形状がフラットかドロップの2種類があります。自転車初心者なので、経験者のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

うーん。。。 そういう風に考えてる人が多いですが、フラットバーの方が操作性が良いとは限らないですよ。 慣れてるならフラットバーのほうが走りやすいでしょうが、慣れていないならドロップバーでもフラットバーでも操作性は一緒です。 実際。ドロップバーに慣れていない人でも、買って自転車屋さんから乗って帰るうちに慣れたって話は結構聞きますよ。 個人的には操作性が高いのはドロップバーのほうです。 ハンドルを握る形がドロップバーの方が自然な形になりますので、力をこめてしっかり握りやすいのです。 体を起こしたい時にはステムの脇のフラットな部分を持てばいい話ですし、ここに補助レバーをつければフラットバーとおなじ感覚で操作できます。 むしろ操作性に影響するのはハンドルの高さですねー。 街乗りならドロップバーの場合でもハンドルは高めにしたほうがいいです。

tada7505
質問者

お礼

回答有難う御座います。 前のお二人の回答も含め、結論はドロップの方向ですね。 補助レバーは良さそうですね。 検討してみます。

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

購入する目的に拠るんじゃないですか? 山を走るからMTBが必要なように、ロードで長距離と考えればドロップだろうし、街乗りならフラットが便利だろうし。 要は使い道に合わせて買うだけ、選ぶだけ。 靴と同じじゃ無いかな? ビジネス用に革靴、普段履きにスニーカー、ジョグ用にジョグシューズ、野球やサッカーにはスパイク、ゴルフにはゴルフシューズ…書いていけばきりが無いですね。 でも、誰も1足で全部を満足させようとは考えませんよね。 だから自転車乗りは、何台も持つ事になるんだよね。 悩んだ時、両方買うのが、自転車乗りの末路です。(笑)

tada7505
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やはり使い道に応じてですよね。 徐々に体力を付けて、最終的には長距離ツーリングにも トライしたいと考えていますので、そうするとドロップですね。

  • ken1low
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

個人的にはドロップをお薦めします。私はドロップにのってますが、たまにフラットにのると飽きるんです。。。 ドロップなら下の方(下ハン)を握ったり、ブラケットにぎったり、上のステムの近く(上ハン)を握ったり、上ハンに前腕をのせてエアロポジションにしたり、あの長さ分バリエーションがあるので、飽きないし面白いです。 個人的な意見ですが、ご参考まで。

tada7505
質問者

お礼

早速回答いただき有難う御座います。 やっぱりそうなんですね! ドロップの方向で検討します。

関連するQ&A