• ベストアンサー

凝りについて

肩凝りなど首、背中、太もも、僕の体はこりがひどいと整骨院で言われました。この「凝り」とはなぜ出来るんでしょうか?また、何で出来てるんでしょうか?(脂肪?)こりをぐりぐりと揉んでるとこりが引いていくんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.2

こんにちは。 凝りとは、何らかの理由で筋肉が長時間収縮=縮こまった状態です。 そうすると筋肉の周囲の静脈が圧迫され、筋肉を流れる血液の量が 減少します。血液は酸素を運ぶ役割もしているので、その量が減ると 筋肉内が酸素不足の状態になり、乳酸などの疲労物質 を蓄積してしまう、というわけです。 つまり、広い意味での筋肉疲労であり、血流の滞り、ということですね。 同じ姿勢を長く保つと肩が凝る、などというのは典型的な例です。 ですからマッサージ、ストレッチ、入浴などで血流をよくすることが効果的なわけです。 また、私の知る限りでは、ビタミンEが血流をよくするために有効である、と認識しています。 参考サイトもどうぞ。 ↓

参考URL:
http://www.hokuyaku.co.jp/health/hd/k-03.html

その他の回答 (2)

回答No.3

全然専門家では有りませんが 私もつい最近首が突然回らなくなり (ひどい寝違いの様な感じです)整骨院にいくと、色々な 場所が凝っていると言われました。運転のときに左右の 確認が出来ない程でしたが、 まず枕を良いものに買い換えて、今日思い切って プールに泳ぎに行ってみました、するとどうでしょう 体が軽くなった様な感じがして、凝りも無くなりました 様は運動不足だったのでしょうか、 そういえば、私も首が回らなくなる前まで 同じ姿勢で長時間ネットをしていました・・・・ 色々な原因があると思いますが、もし貴方が一日 何時間もパソコンの前に座っているのなら 多少運動も必要では無いでしょうか・・・・ あと、メガネが合っていない等も、 首が凝る要因の一つだと言われました

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

解り易い説明です。 凝りは、筋肉が働いたときに出来る排泄物の排出できない状態で筋肉が誇張して起きる現象です。 凝らないためにはビタミンB1が必要です。 局所を揉み解すよりも、肩の凝りは手にあるツボ、足の凝りは、顔面にあるツボに刺激が効果的です。 凝り取りは私の体験です、病気が原因でないもにはよく効きます。

関連するQ&A