• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台北花博は見に行く価値はありますか?)

台北花博は見に行く価値はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 台北花博は見に行く価値はあるのでしょうか?
  • 台湾が初めて世界博覧会を開催することから、注目度は高いですが、日本人にとっては桜や紅葉などの自然を楽しめる環境が身近にあるので、大規模な博覧会に特別な魅力を感じないかもしれません。
  • しかし、現地の情報に詳しい方にアドバイスを求めると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

やはり園芸博はどこまで行っても園芸がメインですから、人類文明の進歩などを取り扱う国際博覧会とは質的にも量的にも異なります。さて、どこまで盛り上がるのか、若干未知数なのですが…。 「見に行く価値」と聞かれると、困ってしまいます。日本で開催された数々の園芸博だって、いま思えば「価値はあったのかなあ」と私的には思うほどですから。(大阪花博だけは国際博覧会と兼ねてましたから、価値はあったと思いますが) でも私は女房と2人で行く予定なんですよね。女房が胡蝶蘭が好きで、何千もの胡蝶蘭が出品されるとの話を聞き、女房がウキウキしています …(-_-) 日本と台湾(中華民国)には国交がないため、公式出展はあまりないようですが、ネット上で見つけた中に、浜松市が出展する「遠州の庭 ~白砂青松~」というモノがありました。 これには私も期待しております。また行ってきましたら、goodmanmanさんにご報告しますね。てか一緒に行きますか?(笑) ご参考までに☆

goodmanman
質問者

お礼

ウキウキ(●^o^●)ですか♪ 結構な事です。 目的が決っている人には価値があるのでしょうが・・・ 多くの博覧会て結局は経済効果とその国の宣伝みないな もので 私を含めて多くのお客さんも物見遊山的なものでしょうから それだけの価値があるのか迷いますね。 胡蝶蘭なんかタイのチェンマイあたりにテーマパークでも作れば 結構いいせんいくのではと勝手に想像しちゃいまつた 参考にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.4

台湾の花博会場は元々が圓山風景区という自然保護区や公園を利用して会場にしています、日本の万博会場のように人工的に土地を造成して作ったのではないですよ。 そこに元から自然に咲いている草木は、特段人口的な手を加えなくても咲いていると思いますがそれが何か?まあサッカー場の花はさすがに持ち込ですね。 それとも、この圓山風景区の最深部のジャングルになっているような所まで造園業者さんが手入れしているとでもお思いですか? あなたこそ日本人が目が肥えている贅沢者だなんていっていますが、ヨーロッパのガーデニングを知らないだけではありませんか? あなたは年齢が相当いってるのはよく知っていますが、もうボ○が進んでいるのか何かおもいっきり時代錯誤されているようで痛々しいです。 あなたのファミリーが台湾と何年関係していても、あなた自身は2回じゃないですか。 だいたい、つまらない物にしては台北ナビにしつこく書き込みしてましたね。また何かあれば何でもお答えしますから、なんて旅行2回くらいでよくそんな度胸がありましたね感心します。 旅行の一か月前には台湾のコンビニには乾電池がありますかとか、コンビニのおにぎりは新鮮ですかなんて聞いていたんですからその豹変ぶりには驚きました。 それから、あまり回答者を侮辱しないほうがいいですよ、台北ナビに続いてまたまた出入り禁止になっても困るでしょう。

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.3

大阪万博、沖縄博、つくば博の時代から体験していますが、日本の会場は造園業者さんが植え替えやっていましたよ。 韓国の博覧会事情は韓国人ではないので判りません。 花が豊富でもボルネオじゃあ人が集まらないでしょう、せめてスマトラ島なら大都市があるけど。 建物はもう完成しています。肝心のお花がまだ並べられていないだけですね。まだ人がいないのに並べても意味ないしねえ。会場のひとつのサッカー場はまだ使うのでグラウンドに花を入れるわけにはいかないし。 博覧会はその国の成熟度つまり民度の高さと、インフラ、治安、管理体制、情報能力などつまり世界の人々を受け入れる先進性の高さを表すんですね。台湾は充分に博覧会を開催するに足りる高度な先進国だと国際的にも認められてきたということでしょう。花だけ多くても…発展途上国ではね。

参考URL:
http://www.taipeinavi.com/special/50304867
goodmanman
質問者

お礼

あなたの先の回答のニアンスでは日本の国際博覧会は自然に咲き誇っているのではなく 温室栽培を毎晩毎日出して展示している。 一方台北博覧会は、特段人口的な手を加えなくても そこら中に花があるような書きかたでしたが・・

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.2

台湾は日本と違って亜熱帯に属しますので、花の種類が豊富です。 それに比べて日本の花博なんて所詮は地方博ですね、管理棟のビニールハウスで育てて順次花が咲いたものから夜のうちに密かに交換したものです。 台湾のは違いますよ、円山公園周辺を再整備して自然に咲いた花を見ていただくものですね。松山空港にも近いので、羽田からも直行できますので日本からも多くの観光客が期待されています。 台北ナビなどで特集されていますが、もうほとんどの施設が完成しつつあるみたいですね。 あ、台北ナビは出入り禁止になったんでしたね、失礼しました。

goodmanman
質問者

お礼

日本のは実質をともなった国際博ですよ。 >管理棟のビニールハウスで育てて順次花が咲いたものから夜のうちに密かに交換したものです。 国際博覧会をまだ一度も開催した事がない韓国の事と勘違いされていませんか? 南国で花の種類が豊富と言う「だけ」ならタイやボルネオの方が もっと多いと思いますよ。 「期待されている」とか「施設が完成しつつある」とか 国際博を開こうとしているのに直前にしてそんなレベルですか?

関連するQ&A