- ベストアンサー
パワハラと思える職場での問題。情報を知りたい。
- 友人の職場でのパワハラについて質問があります。友人は上司からのいじめを受け、辞意を伝えると金額指定の接待を求められました。他の職員は半額を返してくれたそうです。友人は絶対に遊びに行く気はなく、その理由を知りたいと思っています。
- 友人の職場でのパワハラを知り、情報やアドバイスを求めています。友人は上司からひどいいじめを受け、辞意を伝えた後は金額指定の接待を強要されました。他の職員は返金してくれたが、友人は行く気はないと言っています。友人を助けるためにどうすれば良いか教えてください。
- 友人の職場でのパワハラ問題について教えてください。友人は上司からのいじめを受け、辞意を伝えた後に金額指定の接待を要求されました。他の職員は半額を返してくれたそうですが、友人は行く気はないと言っています。パワハラに対してどのような対策を取るべきかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その会社に、コンプライアンス委員会のような組織はないのでしょうか? あるいは、セクハラ/パワハラ相談窓口のような体制はないのでしょうか? そういうものがあれば、そこへ通報するあるいは相談するというのが良いと思います。 そのような組織や制度がないのであれば、もう一段階上の上司に相談するというのがよいでしょう。
その他の回答 (1)
脳みそ発言は明らかに「パワハラ」だと私は思います。普通人の感覚で、到底許せるものではないのではないでしょうか。辞めることが決まっていたのならなおさら、追求してもよかったのではないでしょうか。ご友人のみならず、だんな様及びお子様も含めたご友人一家に対する侮辱でしょう、それって。(※侮辱罪を指しているわけでなく、一般的に言う侮辱です。) 二人きりなら証人がいないので証言してくれる人がいないため、自分の力(自分の口)できっちり成敗する、また他に誰かがいるならやや冷静に追求しつつ、今回あったことを労働基準監督署に内容証明で通知する事を告げる。等が考えられるかと思います。もちろん、その後給料を出さないとか言ってきたら、弁護士に話して徹底的に戦うと。 ご友人はなぜ上司の要求どおりにごちそうなんてしたのでしょうか。色々後々の事を考えてだとしてもちょっと甘受しすぎではないでしょうか。脳みそ発言はふいうちだったので一旦腹の中におさめても、ごちそうは断るべきだったんじゃないでしょうか。「いい加減にしなさい。こっちはもう辞めるんだからパワハラなんて甘受しないよ。そもそもこの前自分が言ったこと、許されると思ってるの?」くらいを言ってもいいんじゃないでしょうか。みんなの前でそれくらい言われたら、その上司はもうパワハラをできなくなると思いますし、ご友人も先の上司の侮辱に対するケジメをつけられたのではないかと思うのです。 パワハラといっても法的制裁はなかなか難しいと思います。発言レベルでは各種刑法犯の構成要件には該当しないでしょうし、民事も民法709条の成立をこちら側から立証できなくては制裁は難しいと思います。(私は弁護士でないのでこの辺絶対的な自信はありません。あくまで自分で持ってる知識の範疇です。) 私の聞いた話で、こういう許せない人間(上司)を制裁するため、職場の人間たちで一斉に退職届を出すという制裁を加えたという話があります。こういう気概をもった人達が日本には少なすぎると思います。 しかしながら、生活がかかっているので普通はなかなか・・と思います。現実的には、従業員同士で影で結託してよく話し合い、パワハラが起こった時には一致団結して一定の抵抗をする協定を結んだり、法テラスへ行って相談する段取りを決めておくなど、自立して対策を作っていくのが良いのではないかと思います。(こういう問題を有効に成敗するしくみがいまいちないので自立心が必要です。)
お礼
回答有難うございます。 まったく、takuya_0921さんのおっしゃる通りです。 あまり知識のない私でも、なぜ言うなりになってしまったのかとの思いでいます。 せめて私がいたなら「退職願を一斉に」とまではいかずとも、お別れ会自体あり得ませんでした。 >「従業員同士で影で結託してよく話し合い、パワハラが起こった時には一致団結して一定の抵抗をする協定を結んだり とありますが従業員自体皆どんどん辞めていってしまうので、ほとんどが0~3年、長い人はパートさんといった状態、10年近く務めた彼女も見切りをつけたというわけです。まぁ結託を先導する人物がいないのでしょう。皆、YESマンと彼女自身が、自分も含め認めていました。 彼女の性格を考え、そして彼女自身がボスによくしてもらったのも事実といっていること、葛藤の中でもうこの問題に縛られるのではなく、次の職場のことを考えていきたいと言っています。 私の直属の上司に相談しましたところ、全面戦争をするとしたら、彼女に必ず出てきてもらわなくてはならないこと、証拠をしっかりとそろえて…云々とアドバイスを受けました。 彼女の意向、今後の職場のことも考え、私自身にしっかりとした知識や覚悟など強くしなければいけないと思っています。 また、直属の上司は「いずれまたぼろが出てきます。その時はこのことを踏まえ、僕も考えて対処しましょう。」と言ってくださったので少しすっきりしました。 本当に、パワハラだというtakuya_0921さんの言葉に強気を得ました。 有難うございました。
お礼
早速の回答有難うございます。 じつは、私立の社会福祉施設です。 セクハラ/パワハラ相談窓口というものはありませんが、第三者をたてて大きな意味での相談窓口に当たる方はいますのでそちらに相談するといいですね その上の上司に、というなら理事の方々、及び理事長です。 しかし、理事長と上司は、夫婦で、以前ほかの職員が何度か相談しましたところ、 上司に対して、意見をいうのかとなじられたと聞いています。 とても良いところに気づかせていただきました。
補足
早速私の直属の上司(理事の一人)に相談してみました。 すっきりしました。 いろいろアドバイスや、意見をいただくことができ力を得ました。 本当に的確なアドバイスを有難うございました。