• ベストアンサー

IPv6

IPv6になると、すべてのパソコンや家電に一意のグローバルアドレスが割り振られるといいますが、そんなことになると、だれがどこのページを見たかなどの情報がすべて残ることになりますね。 現在のIPアドレスだと、あいまいだった良さがあると思うのですが、プライバシー保護なんかについて議論とか検討とかされているんでしょうか? 参考URL等教えていただければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

「WIDE V6 working group」のページを参考にされてはどうでしょう。 FAQなどもあります。

参考URL:
http://www.v6.wide.ad.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

> 現在のIPアドレスだと、あいまいだった良さがあると思う なぜ、こう思うに至ったのか良くわかりませんが、IPアドレスは (プライベートアドレスを除いて)ネットワークにつながる機器を 一意に特定するように決められてます。 ただ、思ったよりつながるものが多くなりそうなので、今の ままじゃ番号が足りなくなる、ってことで IPv6 の登場です。 インターネットを使っている以上 > だれがどこのページを見たかなどの情報がすべて残る 程度のことは、プライバシーの侵害を目的とした利用をされて いるかどうかは別にして、WEBサーバのアクセスログとして、 今もきっちり残されてます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A