- ベストアンサー
IPv6アドレスについて
IPv6の規格について質問です。 IPv6のリンクローカルアドレスはMACアドレスから自動で決まるようですが、 1)128bitのあと%でつけるのがよく分かりません。MACアドレスはLANの口に一個では? LANチップに複数の口がある場合などの用途でしょうか。 2)NICを交換した場合、IPv6アドレスが変わるということになりますが、支障がないでしょうか。たとえば、IP-SANのストレージ側のNIC交換など。 3)MACアドレスから自動で決まる以外の方法で手動で設定する場合、リンク内で一意ならどんな値でも自由につけても問題ないのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>IPv6のリンクローカルアドレスはMACアドレスから自動で決まる 違う。 現在は個体識別として一番簡単な方法としてMACアドレスを利用しているに過ぎない。 本来なら別の方法で個体識別用のIPv6アドレスを吐けなければならないが、そんな既定は無かった筈なので有る物は利用しようという事でそうなってるだけだった筈。 1 >MACアドレスはLANの口に一個 違う。 基本的に識別可能なLANの分だけ持っている。 判りにくいがPCはPCで、NICはNICで持っていてもおかしくないがPC単体ではネットワーク接続する部分が無いのでMACアドレスを所持していないだけ。 普通はLAN制御チップごとに1つ。口の数ではない。 2 支障が出る場合が有る。 実際にスイッチHUB辺りがMACアドレスで機能している事が有り、うまく繋がらなくなる場合がある。 3 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=ipv6%20%E7%AF%84%E5%9B%B2%20%E5%9B%BD (良い検索にならなかった・・・) IPv4と同様。 適当に振って良いかどうかと言われれば「可能ではあるが行儀は良くない」というのが答えだと思う。
お礼
回答ありがとうございます。 > 普通はLAN制御チップごとに1つ。口の数ではない。 ひとつのIPアドレス(PCに一個、LANチップに一個、etc)に対し、LANの口が複数ある場合にIPアドレスの後ろに%xxxをつけて区別するということでしょうか。 基本を理解してませんが、%xxxは128bitのIPアドレスの追加情報?それともエイリアスのような代替情報?でしょうか。 > 実際にスイッチHUB辺りがMACアドレスで機能している事が有り、うまく繋がらなくなる場合がある。 あるべき姿は、IPアドレスが変化しない、でしょうか。 ただ、上位64bitもルータにより変化すると思いますが、それも同じ話でしょうか。
補足
#補足のほうもつけさせていただきます。 回答ありがとうございます。 > 普通はLAN制御チップごとに1つ。口の数ではない。 ひとつのIPアドレス(PCに一個、LANチップに一個、etc)に対し、LANの口が複数ある場合にIPアドレスの後ろに%xxxをつけて区別するということでしょうか。 基本を理解してませんが、%xxxは128bitのIPアドレスの追加情報?それともエイリアスのような代替情報?でしょうか。 > 実際にスイッチHUB辺りがMACアドレスで機能している事が有り、うまく繋がらなくなる場合がある。 あるべき姿は、IPアドレスが変化しない、でしょうか。 ただ、上位64bitもルータにより変化すると思いますが、それも同じ話でしょうか。