- ベストアンサー
税金について教えてください。
税金について教えてください。 最近、株式投資を始めました。 税金の手続きが面倒みたいなので、特定口座にして源泉徴収ありにしたんですが、 特定口座の手続きをする前に、何回か取引をし、1万円ほど利益が出ました。 この分の税金の手続きはどうなるのでしょうか? この分だけを別に申告することになるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何回か取引をし、1万円ほど利益が出ました… ほかに収入源はありますか。 サラリーマンで、年末調整を受け、特定口座は別にして、他の収入がその 1万円を含めて 20万円以内なら、だまってポケットに入れておけばよいです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm サラリーマンで、年末調整を受けていても、医療費控除その他の要因により確定申告が避けられない場合は、その 1万円も申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm 分離課税の譲渡所得 1万円です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm サラリーマン以外の個人事業者等なら、やはり分離課税の譲渡所得 1万円として申告が必要です。 株以外は無職無収入なら、38万円以下はだまってポケットに入れておけばよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (2)
- NEWINN
- ベストアンサー率55% (334/597)
>特定口座の手続きをする前に、何回か取引をし、1万円ほど利益が出ました。 源泉徴収無、または一般口座では住民税申告の義務があり、利益に対して3%(将来は5%になります)の税金を支払う義務があります。 この場合は年間20万円以下ですから確定申告義務者、または医療費控除や配当控除など理由を問わず確定申告をする場合を除けば住民税申告のみでOKです。 つまり、住民税申告を選んだほうが税法上有利です。 税法上の取り扱いは次の通りです。 源泉徴収無、一般口座 年間利益20万円以下・・・確定申告義務者ではなく、住民税申告のみで終わらせる場合に限って税率3%(将来は5%になります)です。 年間利益20万1円以上・・・確定申告義務者になる為、住民税3%(将来は5%になります)とは別に所得税7%(将来は15%になります)の支払い義務が生じます。
お礼
回答ありがとうございます。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
源泉徴収ありは所得税+住民税(10%)を支払います。 1、2月に証券会社から特定口座年間取引書が送付されます。これに源泉徴収税額が記載されています。 これを添付すればよい。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 失業中なもので、... 神経質になりすぎていたみたいですね。