• ベストアンサー

寒冷地の別荘購入を検討中ですが、南国育ち故、冬期の水道などの管理に不安

寒冷地の別荘購入を検討中ですが、南国育ち故、冬期の水道などの管理に不安があります。冬もできるだけ毎週末利用したいのですが、毎回水抜き、通水をしなくてはいけないのでしょうか.凍結防止ヒーターをつけっぱなしでは問題があるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

「寒冷地の別荘住宅の水道管凍結防止の対策は」 我が家では12月1日に凍結防止ヒーターのコンセントをデンキに差込み、 4月末日に電源を抜く。 定時的にそのようにしておけば何等問題なし 尚、蛇足ですが灯油タンクからボイラ周囲とボイラから伸びる給湯配管も同様に凍結防止すること。意外に忘れまさあ。

bordeux
質問者

お礼

ありがとうございます。灯油タンクは盲点でした。あとはいい物件を見つけるため、頑張ります。

その他の回答 (1)

  • rshn0113
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 極寒地域でなければホームセンターで販売しているパイプガード (水道用品)を水道管に巻いてテープで保護すると良いと思います。  パイプガードは1メートル当たり500円程度です。  普段使用しないような別送などは凍結防止ヒーターは必需品となります。  凍結すると、水道管が膨張?してしまい、最後は、弱い部分にヒビが入ります。  その後凍結部分が解氷するとその部分から勢いよく水が噴き出し大変なことに なります。  個人的な意見ですが、別送を購入される近くにある大型のホームセンターの 水道用品担当者に聞くことは大切だと思います。    水道凍結ヒーターも3千円程度です。  参考までにホームセンターで販売している水道凍結ヒーターです。     

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4973987870545/
bordeux
質問者

お礼

早速ありがとうございます。やっぱり地元の人に確認するのが安心ですね。最近は節電機能つきのものもあるらしいので、試してみたいと思います。

関連するQ&A