- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祝儀袋の鶴と亀について質問です。)
祝儀袋の鶴と亀、水引の形についての質問
このQ&Aのポイント
- 祝儀袋の鶴と亀について質問です。主人が友人の結婚式に出席する際、適切な祝儀袋を用意したいと考えています。
- 最近は水引が鶴やお花の形が付いた祝儀袋が多いですが、母には亀、新郎側には鶴と渡す習慣があるようです。
- 亀の形の水引がなかなか見つからないため、無難にあわび結びの祝儀袋を使用すべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚式場に勤務していましたが、恥ずかしながらそのような話は初めて耳にしました。 マナーサイトなどを検索してみましたが、そのような記載は見つける事が出来ず、知恵袋の回答でいくつかそう回答されているものを発見しました。 もしかしたら、地域性があるのかもしれませんね…私が知らないだけで、常識なのでしょうか? ちなみに、検索した中に、亀の水引は新郎側、鶴は新郎新婦どちらでも大丈夫と表示してあった文具店があったとの記載も見つけました。 結婚式場では、披露宴会場のお席に色々な形に折ったナフキンを置きますが、鶴は新郎・亀は新婦と決まっていたので(他の折り方をしている会場もあると思いますが、鶴亀が新郎新婦逆なのはないはずです)水引が逆なのは驚きでした。 取り敢えずは、お母様のご忠告をご主人に話し、ご主人の判断にお任せしてはいかがでしょうか? あまり参考になる回答でなくてすいません…。
お礼
とても遅いお返事になり大変申し訳ありませんでした。 ご丁寧にありがとうございました。 念の為、他の水引を購入し、使用しました。