- ベストアンサー
てんかんを防止する方法と原因について
- おじいちゃんが突然車を運転中にぶつかるなどの症状が現れ、その他にも頭が変になるということがあります。病院での検査では脳波には問題はないが、CT検査で特殊な波が見つかりました。
- てんかんは、突然意識が失われたり、けいれんが起こったりする神経疾患です。原因は脳の異常電流の発生で、遺伝や脳の損傷が関係していることがあります。
- てんかんを防止するためには、薬物療法が一般的に行われます。薬物の種類や投薬の方法は個人によって異なりますが、定期的に薬を服用することが重要です。また、適切な睡眠や食事、ストレスの管理も重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
身内にてんかん持ちがおります。 まず第一に、おじい様には絶対に車の運転をさせないでください。 きつい言い方をしますが、事故でご本人が死ぬのは勝手です。 でも、もし小学生の登下校の列に突っ込んで、 何人もの幼い命を轢き殺したりしたらどうするんですか。 車の運転は、過去2年以上発作がおきていないこと (薬でコントロールできていること)が大前提です。 発作があるのに運転するなんて、おじい様のモラルを疑います。 失礼ですが、質問者様はてんかんの基礎知識がないとお見受けします。 まず、てんかんにはいろいろな型があり、それぞれ合う薬が異なります。 デパケンはそのうちのある種の型にはよく効きますが、 違う型にはあまり効きません。 身内の経験談ですが、非常に大きくて定評のある総合病院の精神科で 脳波の診断を誤られた上、合わない薬を処方されていました。 その上、薬の効果が出る血中有効濃度に達しているかどうかの 検査もされておらず、発作を抑制することが出来ていませんでした。 現在その身内は、「日本てんかん学会専門医」にかかっています。 おじい様が現状の治療で発作を抑制できていないのでしたら、 専門医にかかられることをおすすめします。 きちんと診断をしてもらい、症状に合った薬を処方してもらえば、 発作を抑制することは可能だと思います。 日本てんかん学会のHP http://square.umin.ac.jp/jes/ 左メニューの「てんかん学会専門医」をクリックして、 お住まいの地域の専門医を検索してください。 てんかんの特性上、小児科医が多いのですが、精神科医もおられます。 身内の主治医もここで探しました。とても良いドクターに出会えました。
その他の回答 (3)
- k3606
- ベストアンサー率26% (10/38)
はじめまして(^^) てんかん発作を持ち、現在薬を服用しています。 私も以前はデパケンを服用していましたが、服用後の副作用の睡魔に襲われる事から、フェノバールに変えて貰いました。 専門を受診すれば、発作を制御する薬や『また発作が起きたらどうしよう』という不安等、精神面もケアしてくれます。 薬について、医師や薬剤師に聞きにくい、でもどんな薬か知りたいと思われたら←私もそうでした 社団法人日本てんかん協会(波の会)より『抗てんかん薬ポケットブック』を私は2年前に\500で購入しました。←現在もあるか値段変更は定かではありませんが。 御祖父様の年齢がわからず、まだお若く、地方在住等で運転免許がないと不便なら、最終発作から2年経過していれば、運転は可能なようです。ただ、私のように免許をもっていない→免許取得するため医師の診断書→最寄の警察署へ提出→自動車学校入校許可→来月自動車学校通学予定 と、御祖父様のように元から免許保持者の方と手続きが違うと思いますが、参考までにカキコしました。 病気を持ち発作を起こすと周囲の目が変わります。←勿論変わらず接してくれる人もいます 家族の理解は一番強い味方ですので、質問者さん、味方になってあげてくださいねp(^^)q
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 なるほどと読ませていただきました。 色々と本当にありがとうございました。
- tomtomkun
- ベストアンサー率33% (165/496)
てんかんであるならば、発作を抑える薬があります。 毎日欠かさず服用する必要があります。 専門医の診断を受け、てんかんであるとの診断が出れば、処方してもらえます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >てんかんであるならば、発作を抑える薬があります。 実はデパケンというものを飲んでいます。おすすめ?というのってありますか? もちろん医者に行き、処方薬をもらいますが、どういうのがあるのかなと思いお聞きしてました。
- yoshi1349
- ベストアンサー率13% (91/673)
まずは、車の運転を止めさせましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 基本はもちろんそこですよね。当たり前というか・・・。 もちろんそれは家族で止めてあります。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 >失礼ですが、質問者様はてんかんの基礎知識がないとお見受けします。 おっしゃる通りで申し訳ありません。検索で「てんかん」と検索したら色々出てきて・・・。 頂いたサイトも拝見させていただきました。 てんかんとは何か?それ自体分かっていなかったです。いまさらながら探すようになって・・。すごい遅いですよね・・・。 色々と申し訳ありませんでした、ありがとうございました。
補足
補足の欄に失礼します。 糖尿病の病院に通っているのですが糖尿病の影響とかありますでしょうか?