• ベストアンサー

 ゴルフJGAハンデ16です。

 ゴルフJGAハンデ16です。  ユーティリティー、FW7番について、引っ掛けボールが多発します。若干左に出て途中からフックで左OBにまっしぐら。  ドライバー バッフィー アイアンはほとんど引っ掛けは出ないのですが、とくにユーティリティーの20度は最悪です。かなり意識してインサイドから振っているつもりでもダメです。  アドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.5

掴まりやすいという点は、道具に細工をしていることが原因です。 ライ角をアップライトにしてフェイスをフックに設計されて いる可能性大ですね。 対策をしては、グリップの中ほどを握ってシャフトを短くして 打つとアップライトで掴まることの対策になります。 または、他の回答者からもあるようにスライスを打つことです。 具体的には、ボールを上から潰すような打ち方をするとスライスが 掛かりますから、試して見てください。

その他の回答 (4)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

そのクラブだけアンダースペックということはないですか? アンダースペックの場合、いつものリズムで打っているつもりで実はそのクラブにはリズムが早かったという場合が発生しがちです。タメが強い方なら逆に振り遅れるケースもありますが、大抵の場合天然の打ち急ぎになって引っかけが出るケースの方が多くなります。 元々UTにせよショートウッドにせよやさしく打てるという事で開発が始まったクラブではありますから、アンダースペックということも十分考えられます。 あと、出足が左ならばアウトサイドインにしか振れていないということでもあります。軌道確認したい時は真後ろから誰か他の方についてもらってください。引っかけのように見えて、単にフックだったってこともあります。フックもひどい場合は右打ち出しになるのが一瞬ですので、通常は一人判断だと左打ち出しの判断になります。

  • k_john
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.3

何らかの原因でフェースがかぶっているのでしょう。 FWとユーティリティのメーカーが同じか分かりませんが、以前私も同じ様な経験がありました。UTだけ1本だけ買って使いましたが、やはりフックが止まりませんでした。原因はそのクラブのヘッドのフックフェースの度合いが大きすぎたからでした。もちろんすぐに買い換えました。 あと一つ考えられるのは、同じロフト21度でもFWの7番とUTの21度では総重量がUTの方が約20gほど重く作られています。そのくせ長さは2インチほどUTの方が短く出来ているため、どうしてもアイアンと同じ様にリズムが早くなり、右手が勝ってフェースがかぶりがちになります。 FWよりUTの方がヘッドの重さが重いので、スイングする際ヘッドの重みを感じるように打った方がいいと思います。

回答No.2

現象だけを捉えれば、 インパクトでのヘッドの軌道はややアウトサイドインでフェースは軌道対してさらに被っているのは間違いないでしょう。 インサイドから入れているつもりなのに結果として、アウトサイドインに入っているということは・・・・ 最も考えられるのはインパクト前後でのフェースローテーションが大きすぎるのではと思います。 あくまでも想像ですが、チーピン以外だと逆にプッシュスライスやプッシュアウトも出ませんか? ハンデ16とのことなので、スイングをあまり弄るよりは練習としては、絶対にフックさせない(スライスを打つ)とか絶対に出球を右に出すなどを意識しながら、球を打てば徐々に修正できてくるのではと思います。 ある程度以上の技量の人が特定のクラブで調子が悪いときは、練習として極端なことをしてみるのも有効だと思ってます。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

ひっかけ、チーピン 他のクラブに比べ、体重移動が少ない場合 インパクトが(右利きの場合)右に寄ります つまり、同じ位置にボールを置けば ユーテイリテイー、7Wの場合 クラブにボールが当たる時には フェースがすでにクローズ状態になり ひっかけ、チーピンしか出なくなります 御使用のクラブが長かったり、重かったりすると スイングが、他のクラブに比べ スムーズさを欠くケースが有ります 伸び伸びスイングできれば良いのですが 意識的に打ち急ぎも出ます ゆったり振るよう心がけてみてください 「手打ち」も同じような結果になる 場合が有ります 参考まで

関連するQ&A