• ベストアンサー

パソコンが壊れましたの続き

パソコンが壊れましたの続き この回答のメモリーというのはマザーボードについている フラッシュメモリーのことですよね。 マザーボードを今のものに取り換えると規格が違って 流用不可なんですが。だからテープでということですよね。 認証するときに前回のパソコンと今回のパソコンの違いを 認証する側でどのように判別しているのでしょうか。 今回のパソコンが同じ人かどうか、違法なことをやっていないか、認証側でどうやってわかるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastalll
  • ベストアンサー率61% (38/62)
回答No.2

突っ込みどころが満載ですが、まずは質問の答えを。 ttp://okwave.jp/qa/q6161908.html ↑ここを前回の質問と仮定して回答します。 > この回答のメモリーというのはマザーボードについている > フラッシュメモリーのことですよね。 文脈からするとフラッシュメモリではなく、メインメモリ(SDRAM)です。 なお、SSDとセットでDSP版を購入したのであれば、それを新しいPCに繋げればライセンス的にはOKです。 > マザーボードを今のものに取り換えると規格が違って > 流用不可なんですが。だからテープでということですよね。 そういうことです。 ただし、それが認められるとは思えませんが。 > 認証するときに前回のパソコンと今回のパソコンの違いを > 認証する側でどのように判別しているのでしょうか。 > 今回のパソコンが同じ人かどうか、違法なことをやっていないか、認証側でどうやってわかるのか? ハードウェア構成が前と変わっていないかをチェックしています。 DSP版の場合、ハードウェア構成が大きく変わっても、セットで購入した部品さえ使っていればライセンス違反にはなりませんので、 「ネット認証不可=ライセンス違反」 とは限りません。 なお、ネットで認証できない場合でも、電話で認証すれば問題ありません。 ○以下、気になった点(というか、突っ込み) ・「DSP版」についての基本的な知識が不足しているようですので、下記URLの一読を強くお勧めします。(本来はライセンスも読むべきですけど) ttp://www.s124.net/install/dsp.html ttp://www.nttpc.co.jp/yougo/DSP%E7%89%88.html ・「マザーボードについているフラッシュメモリー」って何でしょうか? 確かにBIOSなどはマザーボードのフラッシュにありますが、それを取り替えるというのは通常行なわないと思いますが…? SSDを「マザーボードについている」と言っている訳でもないですよね…?

noname#124430
質問者

お礼

ありがとうございました。 適切なご指示勉強になりました。

関連するQ&A