• ベストアンサー

エレキギターって妥協しないと曲(コピー)って出来なくないですか?僕録音

エレキギターって妥協しないと曲(コピー)って出来なくないですか?僕録音したのを聴きなおしたりして弾けてない所があったらまた最初からゆっくり弾き直すみたいなことをやってるんですけどいまだ(1年10ヶ月)1曲も弾けないんですよね。そもそもそんな簡単にギターって極められるものじゃないし。上手くなるにつれて気になる事が増えてまた遅いテンポからやり直しみたいな感じでむしろどんどん完成から遠ざかっていって。みなさんはどの位のレベルで曲が弾けるとみなしますか?やっぱ妥協は大切ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.3

30年弾いているジャズギターです。1年10ヶ月良く頑張りました。もう口ずさめるんじゃないかな。それは宝ですよ。妥協で止めるのではなく他の方も言うように基礎練習や、やることはわんさかとあります。そして気付くと「弾けている」時が来るかもしれない(経験上多い)です。遅いテンポの練習も、遠回りに見えて実は「正統な練習方法」です。気になることが増えるのは、耳が感性が超えて来た証拠なのでそこも良いことです!。自信もってね。 弾けると言うのは、右手左手で満足するのではなく音楽性、ノリ(グルーブやリズム)など様々なことがありますので、どこか先生につかれるのもいい方法です。体中に音楽が鳴っててそれを結果としてギターで表現すると言うのかな?そんな感じで歌えれば弾けるようになりますが5年計画スパンで考える必要があります。 蛇足ですが、僕自身はエレキギターだけの練習は、鳴りや歌いが学べないと思います。アコ-スティック(スチールやガット)で練習すると上達は顕著です。ジャンルによりますけどね。良い練習法してますよ。ただ課題曲が難易度が高すぎるのかも知れません。それに見合った基礎演奏力(基礎体力)が足りていないのだと思います。

loveoasis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。まだ基礎を学んでいる最中みたいな感じです。実は僕も先生に教えてもらおうかなと思ってて今度の月曜日に丁度体験レッスン行ってきます。ジャズは難しそうですね。僕は鳴りや歌いが少しでもわかるかなとブルースのCDとかをたまに聴いてます。

その他の回答 (3)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

コピーというのをどう考えるか・・ではないでしょうか。 なりきりコピーと言うか、本人そっくりに、クセヤ音色、何もかもそっくりにコピーして演奏するようなことを目指すなら、なかなか難しいですね。 ビートルズなどの有名なバンドだと、そういうコピーのしかたを「楽しんで」やっている人たちもいますね。 そういう風にやりたいなら、もっともっと突き詰めて凝っていく必要があるでしょうし、練習あるのみでしょう。 (ユーチューブなどでも、有名なギターソロフレーズをそっくりに演奏しているのが出てたりしますね) 一般に、なぜコピーか・・練習のため・・その曲が好きだから・・弾きたいから・・あたりではないでしょうか。 妥協、なんてことを思っていては、楽しくできないでしょう? メロディ、コードは暗記して、歌なら歌詞も暗記して、1曲を通してジャランジャランと演奏できれば、一応はコピー完了、とも言えませんか? リードギターなら、一応おおざっぱに弾ける程度でいいと思います。 最低限、演奏できなくても、鼻歌で全て言えるくらいに覚えること、この先、もっとうまくなった時、自然に弾けるようになっている場合もあります。 ライブで人前でやる場合なら、多少は上手くないとかっこ悪いですが・・ 上手い下手ではありません。 コピーを通して・・何故にこのメロディにこのコードなのか、ギターソロのメロディは何故か・・などを自分なりに納得すればいいのです(正解などありません、こういうラインが好きだな~とか)。 それが一つの引き出し、できたらしまっときます。 そうしてどんどんと引き出し、ストックが増えていくことが、いつしか自分の音楽のベースになったりします。 たくさんのデータベースを持ち、自分の好みなどでふるいをかけたりして、自分の音楽スタイルが出来たりします。 ですから、たくさんの曲を覚える(最低限、コード、メロディ、一通り演奏できる程度に) オリジナルを作るとき、あっちこっちの引き出しからアイディアを小出しにしてきたりしてきたりします。 そういうのは妥協とは言わないと思います。 今の自分のレベルでできることで楽しむことです。 レベルが上がれば、できることが増えていきます。 普段は「物事は妥協だよ・・」とクールでいいですが、好きなこと(楽器練習、音楽)に関してはホットに熱くなることが楽しむコツのようなきがします。

loveoasis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。まずは楽しもうと思います。

  • Yooskay
  • ベストアンサー率14% (35/240)
回答No.2

エフェクターを買って、間違いを、目立たなくするか、 重ねて、録音できる、MTRか、何かを買ったら、少し楽になると、思います。 自分は、ロックのレコーディングは、やったことは、ないですが、完全にコピーを、しようとしても、本人には、なれないので、あまり、やったことがありません。 それが、得意になりたければ、やればいいと、おもいます。 あまり、日本のやり方は、こだわりすぎて、先に進めなくなるので、アメリカのギターリストを、YouTubeで、見てインスピレーションを受けたほうが、いいと思います。

loveoasis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々YouTubeで海外のを見てみます。インスピレーションは大切ですよね。

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

初心者~中級者は、100点を目指すよりも80点を目指す方がいいと思います。 あきらめの妥協というのとは、ちょっと違いますね。 しいて言えば、前向きな妥協でしょうか。 当方の考える80点は、原曲とまったく同じでなくても、伴奏に合わせて 最初から最後まで演奏でき、曲として一応完結するレベルですね。 80点から先の20点は至難の業です。 早弾きにしろ、コードワークにしろ、その曲ばかり練習しても できない場合が多いです。 それよりも、次の曲に進みましょう。 そして、80点に達したら、また次に進みます。 このようにして、数多くの曲をこなすうちに、基礎力がどんどん向上して、 最初できなかった曲も、以前より簡単に思えることに気付くでしょう。 あと、基礎練習の併用もお忘れなく。 いずれ、大きな効果がでますので。

loveoasis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前向きな妥協ですね。わかりました。基礎練習もがんばります。

関連するQ&A