- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内で使用している一部のデスクトップPCの時刻が以前から狂ってしまい困)
社内デスクトップPCの時刻が狂ってしまい困っています
このQ&Aのポイント
- 社内で使用している一部のデスクトップPCの時刻が以前から狂ってしまい困っています。部品の在庫管理をしているPCなのですが、部品の払い出しなどの時間を管理するのに、その都度、時計を手動で合わせて使用している状況で、とても不便です。
- 時間の狂い方ですが、この前、確認した現象だと現在の時間を14時35分00秒に合わせたあと、しばらくしてから、時間を確認したら、14時4分になっていました。この現象がいつから出るようになったのかは不明です。
- 私の方でやった対策はPCのボタン電池を新品に交換し、時刻の同期設定を試しましたが、いずれも効果がありませんでした。社内では、この1台のみ時刻が狂っていて、他のPCは正常です。解決策をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCのボタン電池を新品に交換と記載されていますが、 取り外してから15分ぐらい置いて取付たほうが良いですよ。 取付後にCMOSもクリアしてみたらいいんじゃないですか。
その他の回答 (2)
- EF_510
- ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.3
AD環境だと普通はドメインサーバに同期しますので個別でNTPなどを設定することはできません。 2つ確認してください 1.サーバの時刻は合っていますか? 2.「Windowsタイムサービス」は起動していますか?
質問者
補足
回答ありがとうございます。 1.サーバの時刻は合っていますか? →合っています。 2.「Windowsタイムサービス」は起動していますか? →参考URLの内容はやってみましたが、その後も時間が狂います。
- CottoN2007
- ベストアンサー率46% (214/457)
回答No.2
タイムゾーンが日本になっているか確認。 桜時計などで定期的に時刻調整をかける。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se050672.html
質問者
補足
タイムゾーンも確認しましたが、日本です。 桜時計を実行してみましたが、社内の環境だと「ホストエラー」となってしまいます。
お礼
PCの電源スイッチを切って、電池を外したら、15分くらい置いてみました。 その後、電源を入れたときに、BIOSの日時設定をしましたら、今のところ、正常に動いています。 まだ、実施後から4時間くらいしか経っていませんが、今までは2時間以内には相当な時間が狂っていたので、改善されていると思われます。 明日からも引き続き様子をみてみたいと思います。 ありがとうございました!
補足
回答ありがとうございます! 月曜日以降に試してみます。