- ベストアンサー
大検の予備校についてなのですが、いくつか見つけたのですが費用が書いてま
大検の予備校についてなのですが、いくつか見つけたのですが費用が書いてません。いったいどのくらいかかるのか知ってる方教えてください。お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去に高等学校に在籍した期間のある方などで単位の履修状況が大きく異なります。 またコースも通学・通信・インターネット等、いろいろあります。 したがって、直接電話で問い合わせることが確実な方法になります。 通学コースで高校並みの講義を受けるとすれば、私立高校と同程度の費用~100万円程度必要になる場所もあります。 毎日通う場所の確保や生活リズムの維持等、高認予備校のメリットも大きいとは思いますが、時間・費用に制約のある方では、まずは独力で対応できる範囲は独力でも良いかもしれません。 平成22年度第二回高校卒業程度認定試験(旧大検)の出願期間は9月3日~17日(消印有効)です。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/ 住民票その他必要書類がありますので、早急に手続きを始めると良いと思います。 上記サイトで過去問も正答と併せて公開されています。 一度で全部の科目に合格する必要はありません。 とにかく受けてみて、合格しなかった科目だけ対策を取る方法が費用も時間も節約になります。 基本的な情報は下記サイトが参考になります。 http://www.jet-aime.co.jp/info/ もし、学力に全く自信が無い方でしたら、国語総合・地理A・現代社会の3教科について、1冊2000円程度の高校卒業程度認定試験用参考書兼問題集を購入なさり、ご自身で取り組まれることをお勧めいたします。 余力がある方なら、科目数を増やしても良いとは思いますが、最初は欲張らない方が良いと思います。 英語・数学・理科二科目については、基礎学力に不足がある方では通信制高校の科目履修生(または、本科に一度入学し、卒業は目指さない)になることが一番費用と時間の節約になるでしょう。 高校卒業程度認定試験で、科目の一部免除が認められるからです。 私立でも1単位1万円程度(1科目2万円 4万円程度)の高校があるはずです。 http://www.yashima.ac.jp/hs/kounin/index.htm とりあえず、11月の試験は独学で受験し、その結果をみて来年度の予定を建ててはいかがでしょうか? 1年先には、高校卒業程度認定資格を得ることは十分に可能に思います。
お礼
一度通信高校に入学するって方法素晴らしいかんがえですね!!大変参考になりました。大検の有名予備校は50万円くらいかかるみたいでとてもじゃないけど無理です(ToT) あなたの回答に元気をもらいました。ありがとうございます