ベストアンサー 牛の乳首は4つあります。牛は通常1頭の子牛を産みます。 2010/09/01 22:32 牛の乳首は4つあります。牛は通常1頭の子牛を産みます。 なぜ乳首が4つ必要なのですか? 豚や犬は多胎なので数が多いのは必然ですが、牛の乳首の数が4つ必要な理由がわかりません。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー epsz30 ベストアンサー率50% (1514/2977) 2010/09/02 08:19 回答No.3 まず、動物は乳首の数だけ子供を産むという話が世間では少し有名ですが そもそもその話自体がいい加減でもあります。 犬なども大型犬などは多産で乳首より多い子供を産んだりしますし 小型犬などは1匹~2匹だけ、などと乳首の数に関係なく産んだりします。 なので、乳首の数=子供を生む数 というイメージ&概念を捨てる事が前提となってきます。 牛というのは偶蹄目という部類に属しますが これは蹄が4つという事ですが、蹄だけでなく胃も4つに分かれてますし 乳首も4つです。 これは、基本的に動物は左右対称に出来ている事も関係し 2・4・6・8という具合に偶数単位で増える傾向が強い為です。 なぜ偶数なのか、なぜ4つなのか、というのは 必要だからとか、不必要だから、という意思的なもので左右されるのではなく 遺伝的な物で決まってしまう、先祖からの引継ぎ、という部分が大きいので 専門的な難しい事を学ばないのでしたら、 そういう動物だから・・・と理解するのが一番妥当でしょう。 必要だから増やすとか、不必要だから減らす、 という自分の意思で決められない問題で遺伝的なもの。 遺伝要素として奇数よりも偶数の方が単純で間違いが起こり難い事。 1つよりは2つ、2つよりは4つの方が安全性?安心性?がある事。 などが考えられますが遺伝子分野に関してははっきり言って神の分野です。 なぜ?という疑問を追及するには奥が深すぎるので 我々素人はそういう生き物だから・・・とするのが妥当ではないでしょうか? 質問者 お礼 2010/10/11 18:01 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kaiyukan ベストアンサー率15% (482/3140) 2010/09/02 10:11 回答No.4 飲む量が多そうだから 二つじゃ生産が間に合わないのでは… 質問者 お礼 2010/10/11 17:59 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Oruko000 ベストアンサー率31% (335/1079) 2010/09/02 00:03 回答No.2 牛も人間と同じかは解りませんが、人間の場合ミルクの出が悪かったり、片方を与えてて出なくなるともう片方にスイッチします。 雑食な人間と違って牛の場合は、草をまだ消化できない子牛がミルクを飲めないのは死に繋がるからではないでしょうか。 つまり出なくなった時の保険でついてるのかなと思いました。 大きく育つには量も必要ですし、ミルクも一ヵ所から出続けるわけではありませんしね。 質問者 お礼 2010/10/11 18:00 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 usami33 ベストアンサー率36% (808/2210) 2010/09/01 22:39 回答No.1 たぶん(想像) 成長する速さ(大きくなる速さ) と餌を食べられるようになるまでの時間が理由かと 餌を食べられるようになるまでお乳で育つのですが、 その間に体が大きくなって、一度に飲む量が増えると、 親からすれば、同じ所を何度も長時間吸われると、 痛いのでは? ・・・ これが進化に関係するかは判りません 質問者 お礼 2010/10/11 18:00 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 牛・豚の乳首の数は? 牛 豚の乳首の数はいくつですか。あるいは決まっていないのですか。牛は搾乳の写真を見たところ4つくらいかな、という感じで、豚は12~16らしいのですが。 鯨を殺してはいけないのに、牛や豚を殺していい理由と 鯨を殺してはいけないのに、牛や豚を殺していい理由として、どのようなものがありますか? どうして牛は美味しいのでしょう こんにちは。 好き嫌いはあるかと思いますが、牛肉は、どの部位も美味しく、その上、ミルクまで、美味しいです。牛タンも美味しく、牛骨はだしになります。 もちろん、魚や鳥や豚も美味しいですが、食料として人間にとって、味わい深さでは敵わないと思います。また、牛自身は草食だし、暴れないし、ミルクを絞られても、されるがままです。 その点で考えると、牛は人間の食生活において、こんなにも都合のいい動物です!なんか理由はあるのですか?ひょっとして、人間が長年かけて、牛をそのような動物に改良したという経緯があるのでしょうか。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 牛ホルモンがたべたい! 焼肉いって食べたあのぷりぷりの牛ホルモンがたべたいのですが スーパーでは売っていないのでしょうか? 大きいお店、まわりましたが、 豚ホルモンはありましたが、そんなうすっぺらいものじゃなく 厚木シロコロホルモンとまではいかなくてもそんなぷりっとした、ものが食べたいです。 お肉屋さんものぞいてみましたが、ありませんでした! どこで売っているのですか? それとも、店頭には出せない理由があるのですか? 「イルカを殺すな」→「牛や豚は殺していいの?」 一部の日本人はイルカを食べますよね。あれは本当に最低だと思います。 韓国や中国では犬を養殖し食べていますがそれ以上に最低かも知れません。 なぜかというとイルカの知能は犬の5.3倍、チンパンジーの2倍あります。因みに普段食べている動物で言えば牛の10.6倍、豚の12.7倍、鶏の213倍もあるんです。 そんな知能の高い動物を槍でグサリ。ありえないですよね。。 ただ私が可哀想などと言うと必ず「牛や豚はいいの?」と反論する人が出てきます(^^;) そして私が「知能の高い動物は殺さないであげて欲しい」と言えば「じゃあ知能の低い動物は殺していいの?」と反論する人も出てきます。 こうなるとどうしたらいいのかわかりません。 反論されない(相手が納得する)言い方があれば教えて下さい。 よろしくお願いします(^_^) 牛のひづめ 牛のひづめや牛の骨(茹でて乾燥したもの)、豚の耳や鼻などの「天然おやつ」がネット等で販売されていますが、実際に愛犬に食べさせてる飼い主さんいらっしゃいますか? ネットで見て、うちの子にも食べさせてみたいな~と思うのですが、身近に食べさせているお友達がいないのでちょっと不安です。 安全性・ワンちゃんの食いつき等教えて下さい。 動物愛護団体という割に スーパーで豚肉や牛肉が売っているのは何故ですか? 犬や猫は守らないといけないのに牛や豚は良いという理由がわかりません 牛乳(生乳)を、飲ませると下痢をするのは、なぜ? 牛乳(生乳)を、飲ませると下痢をするのは、なぜ? 犬、猫には、牛の生乳を飲ませると下痢になるので、飲ませてはいけないと言われていますが、犬の乳と牛の乳では、成分が、どう、違うのでしょうか? 犬用の人工乳は、どうやって作ってあるのでしょうか、牛の脱脂粉乳をベースに作るのでしょうか? 牛の乳のどの成分が、犬、猫の胃腸で、分解できないのでしょうか? 豚の場合は、どうしたら良いのでしょうか? 豚用の幼豚育成用乳というものが、あるのでしょうか? その成分は、牛の生乳と、どこが違うのでしょうか? 健康な生活をするために肉(牛・豚・鳥)は必要ですか? 健康な生活には肉(豚・牛・鳥)が必要でしょうか? 私は今年から一人暮らしで自炊をしている大学生です。 私は魚が好きなので、安売りサンマをよく食べてます。一方お肉(豚・牛・鳥)は値段も高く、まったく買いません。なるべく食費も浮かせたいので・・ そこで健康のうえで魚肉以外の肉を食べる必要があるのか心配になりました。 よろしくお願いいたします。 小さな子に聞かれました、どう答えれば良いでしょうか 「牛や豚さんは、草ばかりを食べてるのに、なぜ大きく太ってるの?」 ゾウを例にして、種の事や遺伝子の働き、そして食事量を交えて説明したのですが、今一、理解されず、自分自身も自信がないのですが・・・ よろしく、幼稚園の子に話す場合のポイントをお教え願えませんでしょうか? イルカや鯨を殺す事と牛や豚を殺す事の違い イルカや鯨を殺して食べる事には反対する人がかなりの数が居ます 牛や豚を殺して食べる事に反対する人は聞いたことがありません この違いは何でしょうか? 妊娠した牛の牛舎 小学校で飼っている牛が妊娠しました。 そこで牛舎を作り変えようとしているのですが、妊娠した牛の牛舎で、どんな工夫をする必要があるのか教えてください。 できればその理由も教えてください。 もうすぐ学校に牛が帰ってくるので、どうか知っている人は教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 牛の正常値 血液生化学検査の正常値はよく載っているのですが、体温、呼吸数、心拍の正常値がはっきり載っているものが見つかりません。 乳牛、和牛、子牛、育成牛でそれぞれ違うと思いますが知っている方がいらっしゃいましたらご返答ください。 猫の乳首について質問します。 猫の乳首について質問します。 家の裏の空き地に親子連れの野良猫がおり、馴らして家で飼おうという計画のもと、 ここ1ヶ月ほど餌付けをしております。 見た感じ、親は2~3才くらい、子猫は1年に満たないくらいで、 もともとその親子に餌をあげていた地域猫活動をしている方によると、 子猫が産まれた際に、親も子も去勢・避妊をしているとのことでした。が、 そのうちの1匹のメス猫ちゃんの乳首がめちゃくちゃ大きいです。 ・5mm~1cmくらい ・牛のお乳のような感じ ・色は黒っぽい灰色 兄弟の中でも体の小さい方なのですが、お腹だけ大きいような気もします。 (お腹の下の方だけ、たぽっと大きい感じ) ここ数日、食欲が物凄くあることも気になっています。 これは妊娠でしょうか? もとから乳首の大きい猫ちゃんもいるのでしょうか? 病気等もありえますか? まだ病院に連れて行けるほど懐いてくれていないのですが、 問題があれば、ちょっと無理にでも捕獲して病院に連れていく必要もあるかと思い質問しました。 ご回答よろしくお願いします。 怖い動物、怖くない動物 私は動物に対してあまり恐怖を感じないのですがどうも私のまわりの人達は何故か鳩、犬、猫、牛、馬、鹿、豚、等々の生活上高確率で見かける動物が怖いと言います。友達に至っては柴犬の子犬でさえ怖いらしいです。皆さんはなにか恐怖を感じる動物はいますか?また全然平気という方もいると思います。理由もありましたら理由も一緒に回答をよろしくお願いします。 私は鳩が凄い好きです、理由はぽこぽこした鼻が凄く可愛いからです。街中で見かけると思わず立ち止まって見入ってしまいます。 乳首から出血!! 5歳のミニチュアダックスの女の子ですが、左側の一番上の乳首を絞ると血がにじみ出てきました。6月に出産し、子犬は夜1回だけおっぱいを飲んでいます。帝王切開で、出産、ついでに子宮を取りました。乳房にしこりのようなものはありません。血の色も鮮血ではなく少し濁った様な感じです。元気もあり食欲も旺盛です。心配で、病院に行く前にアドバイス頂きたく投稿しました。子犬にも吸わせない方が良いでしょうか??よろしくお願いしますm(__)m 犬の乳首の数について うちの犬は右に乳首が5個、左に4個と左右対称になっていません 最近気付いたのですがこれって変でしょうか?? 以前飼っていた同じ犬種の子は左右対称に10個あったのですが・・ 心配なのでこのことについて詳しい方教えて下さい 動物に関する法律 犬や猫に対しては「虐待」と言うのに、じゃあなんで豚や牛だったら食べていいのかよくわかりません。 昔の誰かが豚や牛を食べ物として扱って現代人も特に考えることなく豚肉や牛肉を食べて 例えば突然「牛や豚を食べることを禁止する法律」ができたら誰も食べることができなくなるって、結局人間が勝手に決めた馬鹿馬鹿しいルールな気がします。 牛、ヤギ以外の動物の乳は飲めないのか? 栄養学なのかそれとも民俗学なのか・・・ カテの選択で迷ったのですが、とりあえずこちらで質問してみます。 動物の乳というと牛乳やヤギの乳を飲んだり、チーズを作ったりなどが思い浮かぶのですが、それ以外の動物の乳は飲めないのでしょうか? (ラクダとかも飲む地域あるのかな?) 身近に存在する犬や猫、ブタなどの乳が一般的に飲料とされなかったのは、採れる量の問題なのでしょうか? それとも人間の身体に不適合な問題があるのでしょうか? 牛、ヤギ以外に世界ではどのような乳が飲まれるのでしょうか? またそれ以外の動物の乳が食品とされなかった理由はなんなのでしょうか? もしやこれって奇形なの??愛犬の乳首 うちの愛犬(小型犬)なのですが オスで 乳首が5つあります 1つは あるかないか 解らないくらいのもので シミのようになっています オスは メスと違って 「必要が無いから劣える」と聞いたことがありますが 後 4つの乳首は 位置がばらばらで 陰茎についていたりします これは 奇形なのでしょうか? 正常な犬はきちんと 並んでいるものなのでしょうか? もし そうだとしても 手放すことは全く 考えていませんが 万が一 奇形だった場合は 繁殖は考えないで 去勢したほうが良いのか 気になっています どなたか ご存知でしたら 教えて下さい 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。