- 締切済み
車に貼ってあるステッカー「子供が乗っています」
時々車に「子供が乗っています」と書いてあるステッカーを見かけますが、 親はどういう理由で貼っているんでしょうか。 クラクションを鳴らさないでほしいとかそういうことでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (35)
- 専門家の回答
みんなの回答
- epupo
- ベストアンサー率13% (11/80)
あのステッカーの本来の意味は 事故を起して救助してもらう際に 『子供も乗っています!』 と注意をしてもらう事であったと思うのですが。
- leaf88
- ベストアンサー率40% (219/547)
いままでの経験上、。 「車内で子供を放し飼いにしているので急ブレーキするかもしれないから気をつけてね~」 と捉えてます。安全運転していて、さらに周りにも注意喚起したい、という(きっとこれが本来の目的だったのだろう)人には申し訳ありませんが・・・ なにしろ、、 このステッカーを貼って、走行中にサンルーフから子供が顔だしてたり、車内で歩き回る子供の姿がみえたり、突然車線変更したり信号ぶっちしたり、、という車が多いので(ステッカー貼ってる車で) ちなみに、独身時代も、6~7歳の子がいる今でも、あのステッカーを貼ろうと思ったことは一切ないです。
お礼
急ブレーキをする恐れがあるという自覚があるなら運転なんてしないでほしいですね。 ていうか、子供がいるからって理由にならないし。 ありがとうございました。
- mitumaru
- ベストアンサー率26% (63/236)
こんにちは、3児の母ですが、あのステッカーを貼る気はありません。 >クラクションを鳴らさないでほしいとかそういうことでしょうか? ・・・多分そんなところでしょうね。あと追突しないでね、とか? 普通に運転してればしませんってば・という気になりますが(-_-;) 以前良く似た形のステッカーだけど、魚が3匹並んでいるものを貼っている車があって・・・・ 気になって近づいてみたら『脂がのっています』でした。 一本とられました!
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
子供が2人いますが、そういったステッカーは貼っていません。意味ないと思いますし・・・ でも、そのステッカーを貼って、荒い運転してる人は、たくさん見ました。 ウィンカー出さずに曲がったり、突然止まったり。 後ろから見ていると、チャイルドシートのベルトをしていなかったらしい子供がすっ飛んで行くのを見て、 「おいおい・・・」 と、思った事もあります。 私的には、 「子供が何するか分からないので、急ブレーキしたりしますけど、子供がいるから許してね♪」 って事かなぁ・・・? 他にも、ステッカーを貼ってトロトロ走っている車に 「あぁ、追い越せって事かな?」 と思い、追い越そうとすると、急にスピードを上げて、かっとんで行きました。 ステッカーの意味を、いい意味でとって、追い越そうとした私が悪いのでしょう(苦笑)
お礼
ステッカーがあろうがあるまいが、荒い運転は許せないのに、 ステッカーを大義名分にしてそのような運転を容認させようという根性が許せませんね。 子供が何をするから分からないのを自覚しているなら、 本来なら子供を乗せて運転なんてするべきでないですよね。 ありがとうございました。
現在結婚2年目ですが、子供はいません。 運転しているとよく見ますが、私もやっぱり「だから何?」「どうして欲しいの?」と思うほうです。 自分の子供が出来たらまた考えは変わるかもしれませんが、今は絶対子供が出来ても着けないぞと思っています。
お礼
あまり好意的に受け取られない事が多いようですね。 ありがとうございました。
- RandyPlus
- ベストアンサー率32% (91/279)
私も独身時代はこのステッカー見ても「だから??」でした。 他の方も書いてますが、首のすわっていない新生児を乗せていると、それなりに慎重な運転になりますので、後続車によっては「遅い」と感じていると思います。時々、道を譲ってはいますが。 首がすわっても2~3歳までは、脳に余計な振動をあまり与えないようにした方が良いでしょう。 私は普段は「流れに乗って走る(流れよりも速い事も・・・)」ほうですが、子ども乗せている時はそんなわけで、「あんまり無茶はしないから、お先にどうぞ」状態になります。ま、そんな意味で付けて付けている人がいるのかなと思います。 ステッカー類は嫌いなので、私は貼りませんが。
お礼
子供を実際に持たなければステッカーの意味は伝わらないようですね。 ありがとうございました。
- kojimama
- ベストアンサー率11% (8/70)
「子供を乗せているので独身のときみたいに びゅんびゅん飛ばせません。ごめんなさいね~ どーぞ追い抜いていってください。」 とゆー気持ちでつけています。 が,なかなかそう受け取られることは少ないようですね。汗
お礼
子供がいるからゆっくり走りますと 明記していれば伝わるんですが、 ステッカーにこれだけの文が収まるかどうか。 ありがとうございました。
- koguro17
- ベストアンサー率29% (49/165)
私の場合は「無茶な運転をしないでください(あおったり、幅寄せしたり、無理な追い越ししないでください)」という意味と、「カーブとかでのろのろ運転する時があるけど、許してください」という意味を後続車に伝えたくて貼っています。 世間の皆さんもわかってくれているもんだとばかり思っていました。「それがどうした」「子供がいてうれしいのか?」と思われていたらがっかりです。
お礼
無茶な運転をしないのは子がいようがいまいが当然ですよね。 謝意を込めたものなら必要ですね。 ありがとうございました。
- Nyorobon
- ベストアンサー率36% (159/437)
「子どもがいるのよ」(嬉しい感じ) 「後続車の皆さん、注意してね」(注意喚起) 両方でしょうね。 私なんぞは、子どもがいても「だからどうした」と思ってしまいますが・・・。 随分前に「年寄りが乗っています」 というステッカーを見たことがあります。 「・・・い、いったいどうすればいいんだ!」 旦那と二人で悩みながら、しばらく後を走りました。 いまだに意味がわかりません。 ハッ!!後続車を悩ませるためか?!
お礼
自慢なら止めたほうがいいですね。 注意喚起は、どう注意したらいいのでしょうか。 車を運転する時に注意するのは当たり前ですし。 ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
「貴方にも子供がいるのでは有りませんか? 同じ様な子供が此の車には乗っていますから安全運転をしましょう・・・・・」って言う意味を込めているのでしょうね。 相手の善意に訴えて、危険な運転を控えさせる心理学的な方法です。 子供が乗っているから、急ブレーキを踏めないから、ユックリ走りますって言う、意思表示でもあるでしょう。 特に死亡事故に直結する、大型トラック運転手(子供を持っている)向けだと私は考えています。本の此の間まで日本でも大型トラックはプロが運転するものでしたが、子供そのままの精神状態の子が運転するから・・・・。
お礼
子供がいようがいまいが、安全運転は当然ですね。 それを増幅する為ですか。 ゆっくり走る意思表示は必要ですね。 他の車にとっては迷惑になるかもしれませんから。 ありがとうございました。
お礼
4番さんの参考URLにも同様のことが書いてありました。 子供は小さいから見つけにくいですしね。 でも、事故のときステッカーは大丈夫なのだろうか。。。 ありがとうございました。