- ベストアンサー
家人(60歳)が2か月前から全身が硬直して、動けなくなっています。内科
家人(60歳)が2か月前から全身が硬直して、動けなくなっています。内科および形成外科診断では問題なし。線維筋痛症かと思って専門病院に行ったが、処方薬は合わず、医師に薬は全部中止といわれた。こんな病気どうしたらいいんでしょうか。なにかサジェスチョンがいただければと思って投稿します。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>全身が硬直動けなくなっています これだけでは何も分かりません。意識は清明か、痛みで動けないのか、痛みはないのに動けないのか、筋のトーヌスはどうなのか? 痛みがないのなら、パーキンソンの固縮みたいな感じなら神経内科受診でしょうし、緊張型の統合失調症みたいな感じなら精神科受診でしょう。 痛みがあれば、FMでもいいですが、急性多関節炎としてB19などのウイルス性、淋菌性、細菌性心内膜炎、関節リウマチ、SLE、血管炎、脊椎炎などなど。
お礼
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。たしかに非常に舌足らずだったこと、申し訳ございません。 1.意識は清明です。2.痛みがあって筋肉が硬直した感じで動けません。3.筋トーヌスについてはよくわかりませんが、ただ肩や腰に緊張感は感じていないようです。 なおこれまで診察を受けたのは(1)内科、(2)整形外科、(3)線維筋痛症の専門病院、(4)婦人科、(5)神経内科です。(1)、(2)は異常なし。(3)ではとりあえず「線維筋痛症」という仮定の下で治療しようといわれたのですが、その薬の処方は不適切だったようで、服用は中止しています。また婦人科の可能性もあると言われました。(4)婦人科では、異常なし。婦人科に該当する症状が出ていない。神経内科を勧められました。(5)神経内科でも、診断できない。多発性硬化症というのがあるがどうかと聞くと、それは自分の専門だが、年齢的に考えても症状から見てもと、明らかに違うと、言われました(本日9月1日午前)。結局、心療内科(精神科)を勧められ、明後日(9月3日)に行く予定です。 ご返事いただき、本当にありがとうございます。かさねがさねお礼申し上げます。