甘夏の切り株から出た芽を育てたい
庭に甘夏の木が2本あり、昨年1本がアリにやられて枯れたため根本から切り倒しました。
根は無事だったのか、今年、その切り株から脇芽が何本も出て来ています。
もし育つものなら育てたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。
一番発育のいいものを残して切ったらいいんでしょうか? またその時期は?
もとの木は推定樹齢50年以上(祖母が昭和32年に越してきた時にはあったと言っていました)で、ほとんど手入れをしたことがありません。
春に実を収穫するのと、秋に植木屋さんが来た時に刈り込んでもらうぐらいしかしておらず、まったく知識がないのです。
わかる方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました