- ベストアンサー
娘が早稲田大学国際教養学部、青山学院大学国際政治経済学部、関西大学外国
娘が早稲田大学国際教養学部、青山学院大学国際政治経済学部、関西大学外国語学部をAO受験したいと考えているのですが、就職するにはどの大学がいいのか?早稲田大学で成績が悪くても関西大学より就職がいいのか?と悩んでいます。将来は企業の海外事業部や映画等のバイヤーになりたいようです。どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学では成績のつけ方が曖昧だし、成績と就職との相関は余り無いですよ。 そもそも企業は学者が欲しいわけではないですから。 むしろ資格があるとか、部活やサークルの経験とか、授業外での評価がメインになりやすいですね。 上記した職は東京一極集中ですから、就職活動で何度も東京と往復することになります。 人気職ですから何度も面接がありますし、交通費も出ません。 金銭、時間、エネルギーなどの面で東京の学生より不利です。 よって可能な限り、東京圏内の大学に行くべきですね。 もちろん大学名で面接するわけじゃないので、やる気、実力があればどの大学でも受かるし、 逆ならば落ちます。
その他の回答 (4)
- kokoakoara
- ベストアンサー率31% (9/29)
早稲田大学国際教養学部は、前の方の書き込み通り、授業は全て英語です。 AO受験の場合、交換留学経験者が多く受けます。 おそらく娘さんは、英会話は何不自由ないので、この学部のAO受験を決めたのだと思います。 青山学院の総合文化政策学部(でしたっけ?まだ卒業生は出ていませんが)も、海外企業へ就職希望の学生が多いと聞いております。
お礼
ありがとうございます。やはり早稲田大学は入ってから厳しいみたいですね。娘もだんだん希望が変わってきてICUも良さそう~となやんでます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
卒業できるなら、早稲田。
お礼
ありがとうございました
- information
- ベストアンサー率43% (27/62)
国際教養学部はほとんどの授業が英語で行われるらしいです。reading,writing, listening, speaking 全ての分野で高い英語力が必要です。それがクリアできるなら早稲田が就職に有利でしょう。
お礼
ありがとうございます。今年英検準二級を取ろうと思ってるようですが、やはり授業について行くのは大変なんでしょうね。
一般的には早稲田の方が有利です。 早稲田で成績が悪くても、上記大学よりいいです。
お礼
ありがとうございます。まだ高校2年なので色々検討してみます。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。
補足
英検準二級ではなく準一級を取得予定でした。またAO入試を予定していますがやはり塾に行かないと難しいですか?