- ベストアンサー
兄妹の一人をひいきする、親の心理は?
- 兄妹の一人をひいきする親の心理について、質問者が自身の経験を通じて悩んでいる様子を述べています。
- 質問者の結婚を例に挙げながら、両親の行動に対する不平等さを感じている状況や、助けを求められる一方で妹夫婦には助けを求めないなど、悩みの具体的な事例を紹介しています。
- 質問者は両親の行動に対して理解できない部分があり、心境が苦しく悲しいと感じています。しかし、両親自身の心理については明確な理由がわかっていないため、それについて質問しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんなにプラス思考な解釈をしたとしても、事実これだけの「違い」があれば ひいきと感じても仕方ないと思います。 でも、男性と女性ではまず大きく違うと思うのです。 男性は、嫁をもらう立場女性は嫁にもらってもらう立場。 これだけでも大きく違うと思います。 うちの母は二人姉妹の姉ですが、妹である叔母より 条件的に良い旦那さん(父)と結婚するからという理由で、 祖母も、何かと妹の時よりもお金をかけたそうです。 その後も、事あるごとに祖母はうちの父にはなにかと扱いが違っていました。 それだけのこと(お小遣いをあげたり)をしてきたというのももちろんありますが。 でもそれを見てきた叔母夫婦はきっと気分は良くなかっと思います。 ところが、今では祖母も歳をとり、状況もいろいろと変わり、人間的にも それぞれが成長し、今は、みな過去の云々を引きずる様子もなく、 うまくやっていると思います。 つまり、今の状況を長い目でみてはどうかということをお伝えしたいです。 親だからと言って人間的に完璧なわけではなく、そして必ず歳をとります。 そのような親の子として生まれた質問者様は、 決して自分の子供にはそんなことはしないですよね。 それだけでもそこに学びがあると思いませんか? お気持ちはお察しいたします。 物事の解釈の参考になればと思います。
その他の回答 (5)
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
二人姉弟の姉の方です。 幼い頃から、弟には申し訳なさを感じながら、両親の愛情をひいきされて貰っていました。 父からは<初めての子>という理由と、<自分に似た女の子>という理由で、目の中に入れても痛くないほどの可愛がり方をされていました。 私に全ての愛情を注ぎつくしたかのようで、4歳違いの弟には態度が違っていましたね…。 母がその分不憫だと言って弟に愛情を注いでくれていましたけれど…。 今でも<親父の姉貴へのエコひいきはすごかったなぁ…>と、冗談半分ぼやかれています。 ん~~ん、上の子、下の子…というよりも、<息子>と<娘>の違いもあるのかもしれません…。 <女の子>は小さいうちから、両親にとってはいずれ嫁に出して、<いなくなってしまう子>…という意識があるのです。だから、つい小さい頃から甘やかしてしまう。いるうちに思う存分…という事なのかなぁ。 また、<女の子>の洋服選びも、親にとっては楽しみの一つなんですよね。女の子を持った<特権>のように、可愛らしい恰好をさせたくなる。そして、それがいつの間にか<可愛い>という意識に自然に変わってしまう。 そして、<女の子>は精神的に<男の子>よりも<おませ>な分、親への甘え方が上手だったり、気持ちを読むことに長けているところもあるので…気持ちを解ってくれるから…と、より一層可愛がられていたようにも思います。 決して<息子>をないがしろにしている訳ではないと思うのですが、<娘>には掛け値なしに<歩>があるようです。 結婚にしても、<息子>の場合は<嫁に取られた>感が出るのでしょうか…。引き換え、<娘>の場合は親が手出しできない分、なにかと気にかけるというか…。 結論としては、良い、悪いという事ではなく、<ワザと>という事も無く、無意識のうちにやはり<娘>の方に甘くなってしまうのですね。男の子と女の子…仕方ないのかもしれません…。 <ひいき>は貴方のせいではありませんし、、妹さんのせいでもない。 ご両親も<悪意>があってのことではない…という事だけは解ってあげて下さい。 でも、女の子は、困った時の<役には立たない> とどのつまり、ご両親が頼りにするのは、<息子>である貴方に他ならないのです! なので、事を荒立てずに、仲良くしていってほしいなぁと思います。
お礼
ご返答、ありがとうございました。 そうですか。男の子・女の子でも自然と生まれる差があるんですね。 確かにそうかもしれません。 実際、私も子供を授かるとすれば女の子がいいと、思っていました。 >結婚にしても、<息子>の場合は<嫁に取られた>感が出るのでしょうか…。 今の母親の態度を見ていて、まったくその通りだと思います。 口には出していいませんが、妻のいないところでなにやらコソコソ言って来たり、 早く実家に戻ってこいとか、頻繁にメールをしてきたりします。 >事を荒立てずに、仲良くしていってほしいなぁと思います。 最近、事を荒立ててしまいました。 前の回答者様のお礼にも書きましたが、 今までの積もり積もってきた思いや、妻を疎外するような態度、おばあちゃんをコケにする態度に我慢出来ずに、電話でガツンと言ってしまいました。 それ以来、連絡は取っていません。 こちらも、平和的に解決し、家族みんなで仲良くしていきたいと思うのですが、両親にはそういった自覚や周囲に対する思いやりに欠けているような気がしてなりません。 今後の付き合い方には悩みますが、こちらも穏便に、utyatopi様のご回答も参考にしてうまくやっていきたいと思います。 とても参考になるご回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
なんとなくわかります。 私は二人姉妹の姉の方ですが、子供のときから、やっぱり妹の方がひいきというか、可愛がられていると感じていました。 いまでも私の両親(特に母親)は妹夫婦やその子供(孫たち)にいたるまで、あれやこれやと理由をつけて面倒見ています。家電を買ってやったり、夏休みは孫を毎日預かって世話をしたり…。お金もたくさん使っているようです。 でもだからと言って私に対する愛情がないとは思いません。 愛情の示し方が違うのかなという気がします。 私は小さいときからあまり親になつかない子どもだったので、今でもそんなにべたべたした付き合いはしないし、かたや妹は今でも親の元に足しげく通い、あれこれと悩みごとを相談したり、しょっちゅう一緒にどこかに出かけたり。妹自身が「お父さんとお母さんが死んじゃったら、私生きていけない」と言ってるくらいです。30代後半で小学生の子供もいるのに…。 だから親のほうも対応の仕方が違ってくるのかなと思います。 質問者さんは特に兄、妹ということで、ご両親もひいきするつもりはなくてもなんとなく妹さんのほうに甘くなってしまうのではないですか?テレビを買ってあげたことを秘密にしようとしていたのですから、一応ご両親もちょっとは質問者さんご夫婦に気を使っているつもりだったのではないでしょうか。 私にもまだ幼児の息子と娘がいますが、息子には少々苦労してでも自分で人生を切り開いて自立して欲しいと思う反面、娘のことは何から何まで心配です。将来とんでもない男と結婚して暴力でも振るわれたら、とかまだ小さいのにそんな想像までしてしまうくらいです。あほですね…。女の子にはできるだけ苦労させたくないと言うのが親の本音ではないでしょうか…。 でもわが子ですから愛情はどちらに同じように注いでいますよ。なんでも平等をこころがけています。
お礼
ご返答、ありがとうございます。 そうでしたか。やはり、どこのご家庭でも兄弟の下の方を甘やかしてしまう傾向にあるのでしょうか。 確かに、私に対しての愛情がまったくないというわけではないと思います。 私の妹は逆で、両親に対してはツッケンドンであまりいい対応をしていません。 なので、妹に対してひいきにするのは、機嫌を損ねないようにしたいという意味もあるのかなと、思っています。 逆に私に対しては、母親の方から頻繁にメールしてきたり、あれやってくれー、これやってくれーなどと、実家に帰るたびに物事を頼まれ、少々こき使われている感がありました。 もっと、子離れして欲しいと思っています。 最近、そんなのが積もったり、嫁のことを疎外するような発言があったりしたので、我慢できずに電話でガツンと言ってしまいました。 その電話の向こうで泣かれて、それ以来連絡を取っていません。 今後、どう接していったらいいのか、分からない状態です。 ご回答、とても参考になりました。 お礼、遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
その時々の経済状況にもよります。 貴方が大学時代は金銭的余裕が無かったが、妹の時には少しあった。 など 同じような状況でも末っ子は甘やかせる時はあります。 多少の増減は仕方が無い事ですが、その金額を表にして一度両親と話し合ってみてはいかがでしょう。 「返してほしいとは言わないが、非常に不公平で憤りを感じている。正直言って面白くない。」と表を目に前にして言うとわかると思いますが、関係の悪化の可能性は少しあります。 育ててもらった恩はあるが、ここまで差別があると…みたいな言い回しが良いかもしれません。
お礼
ご返答、遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですね。経済状況としては、私の時より妹の時の方が悪化していました。 それなのに、教育費等の金額は妹の方が明らかに多くかかっていましたね。 分かる範囲で私対妹の比較表なんかを提示してみるのも、明確に示せていいかもしれませんね。 参考にさせていただきました。ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 ちょっと最近時間が無いので、また後ほどお礼を書かせていただきます。 申し訳ありません。
- finalfantasy7ac
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。 自分にも妹がいますが、やはり妹のほうがかわいいのか、ひいきをしているように見えます。 例えば、自分がしてしまったことと、同じことを妹がやらかしたとして、それに対する親の反応が、自分だったら、殴られてボロカス言われる。でも、妹には諭すように言うだけで、それ以外には何も無い。 年齢の差や、男、女という性別の差もあるかもしれませんが、理不尽すぎます。 自分の例と、質問者様の、悩みとは主旨が違いますが、何かと、上の、兄や姉は苦労します。 自分が言えるようなことでもないですが、1度親御さんに、ドカンと一発言ってやったらどうですか?
お礼
御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 finalfantasy7ac様のような経験、子供の頃・学生の頃に同じような記憶がありました。 小学生くらいの時から、ひいきだひいきだと、親に怒っていた記憶があります。 やはり、兄・妹の組み合わせは、妹の方をひいきする傾向にあるのでしょうか。 納得は行きませんが。 そうですね。もうストレスが溜まってしょうがないのでガツンと言いたい気持ちは日に日にふくらんでいっていますね。 今は荒波を立てずに・・・と思っていますが、いつかは言った方がいいのかなと思っています。 ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 ちょっと最近時間が無いので、また後ほどお礼を書かせていただきます。 申し訳ありません。
- pumpkin36
- ベストアンサー率48% (14/29)
同じ子供でも可愛さが平等でないということはあるように思います。お二人ともご両親の子供ですから基本的には可愛いのですが、末っ子は可愛いとか、男の子よりも女の子の方が可愛いとかいうことはあるようです。実際、うちもそうでした。長男は心の底で頼りにはしているのだが、やっぱり末娘が可愛い。ことわざにも娘夫婦の家では(負担をかけないために)ご飯を食べない、ともあるんですよ。うちは母が亡くなったとき、「母が誰を一番愛していたか」という問題で殺し合いになりそうなほどケンカしました。(バカみたいでしょ?)でも長男なんだから、男なんだから、お母さんが可愛がる妹さんなんだから、すべてに理解を示して少し見方を改めてみてはどうでしょうか?・・・よくは分かりませんが、きっとお兄さんも愛されていると思いますよ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 >お二人ともご両親の子供ですから基本的には可愛いのですが、末っ子は可愛いとか、男の子よりも女の子の方が可愛いとかいうことはあるようです。 これはそう感じるところはあります。基本的に末っ子は甘やかされていると言うのもありますし。 両親の態度を見ると、私も大切には思ってくれているのかな。とは感じる部分もありますが、やはりその比率は妹の方が高いように思えるんですよね。 pumpkin36様も辛い経験がおありのようですが、長男・男なのだから…と言うことで、それまでのことは割り切れたのでしょうか。 仰るように、こちらの考え方・捉え方も改めて考えてもいいかもしれません。
お礼
御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 やはり、どこでもこういった問題はあるようですね。 someone000024様の解釈の仕方も、一理あるなと思いました。 受けた本人でしか分からない感情を経験・知識として、 自分は同じようなことを繰り返すことを回避する事が出来ると思います。 今現在でもこういった辛い状況はポツポツと出てきていますが、 先を見据えた判断をしたいと思います。 ありがとうございました。
補足
ご回答、ありがとうございます。 ちょっと最近時間が無いので、また後ほどお礼を書かせていただきます。 申し訳ありません。