- ベストアンサー
HDDケースを使っても、うまくアクセスできません。
HDDケースを使っても、うまくアクセスできません。 古いデスクトップPCがついに寿命らしく、 起動できなくなってしまったので HDDに入っているデータだけでも移動できないかと思い HDDを取り出して、HDDケースと繋いで別のPCに接続し(USB) 中身を確認しようと思ったのですが、 必要なフォルダにアクセスしようとすると 「応答なし」となり、開くことが出来ません。 何回やっても変わりません。 何が原因なんでしょう? ジャンパーピンの設定??HDD自体が壊れている? わからないのでご存知の方どうか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高確率でHDDの破損が原因だと思われます。 私のPC(自作)も起動しなくなることが何度かありましたが、HDD破損で無いものの場合は、ほぼbrooke-hogさんの行った救済措置でデータをすいだせました。 (電源の寿命やHDDシステムエラー、CPU破損等) 大事なデータがあり、どうしても取り出したい場合はメーカーへ出せば大丈夫な場合もあると思いますが、絶対ではありません。またできたとしても、料金が半端なく取られます。そのデータが本当に有用かどうか、金額をかけていいものか考えてから依頼するのがいいかと思います。
その他の回答 (4)
- uncleyan
- ベストアンサー率0% (0/6)
まず最初に、壊れた思われるパソコンにHDを戻して、電源をを入れると同時にDEL KEYを押して下さい。 BIOSの画面が出て来ます。そこでPRIMARYのHDが認識されているかを確認して下さい。 ここで、HDの名称が表示されていなければ、HD自体の故障で、HDが回転していないか?HDのボードのトラブルの為、使用出来ません。 また、もう一台のパソコンが、ノートで有れば、HDD TO USBで接続して、HDのJAMPERを抜き もう一度、確認下さい。 DISK TOP パソコンはHD、一台だけしか、入っていませんか? MASTER SLAVEと2台ではないのですか? USBで接続した時にHDは回転していますか? MASTER HDが CとDにパーテーション して有りませんでしたか? 67歳爺 uncleyan
お礼
すみません! 回答していただいたのに、お礼をし忘れていました! >DISK TOP パソコンはHD、一台だけしか、入っていませんか? 一つだけです。 >USBで接続した時にHDは回転していますか? MASTER HDが CとDにパーテーション して有りませんでしたか? そうです、一つのHDDをCとDに分けて使用していました。 結局回答頂いたすべてを確認しましたが アクセスできませんでした。(認識はしますが…) 中にはそんなにたいしたデータは入っていませんので 次回からはバックアップをこまめにとるようにします。 回答いただきありがとうございました。
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
パソコンの故障原因のトップは、「ハードディスク破損」です。 お手持ちのハードディスク自体を修理しないといけません。 (パソコンメーカーではなくハードディスクメーカーに依頼) 最低10万円かかり青天井です。
お礼
>最低10万円かかり青天井です。 ひぃぃ。そんなにかかるんですか? バックアップとっときゃよかった…。 どっちにしろメーカーに修理依頼したら中身まっさらになりますもんね。 …諦めるか…。 回答いただきありがとうございました。
壊れたパソコンの不調の原因がハードディスクだったなら無理でしょうね ジャンパーはマスターにしてみてみてください それでだめならご臨終かな
お礼
>壊れたパソコンの不調の原因がハードディスクだったなら無理でしょうね うーん、何回試しても無理なとこを見ると可能性高いですね…。 ただ不思議なのが、パーティションをCとDにわけていて Dの方はアクセスできるんですよ。 で、Cの方も一応中身は見れるんですけど 質問したとおりフォルダをクリックすると応答なしになってしまう状況で…。 Cの方だけ壊れるって事もあるんですかね? …そりゃあるか。。 ジャンパーはマスターにしとけばいいんですね? それをもう一回確認して無理なら諦めます…。 回答いただきありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
HDD自体が壊れているのでしょう。
お礼
やっぱり壊れてるんですかね? うーん‥。可能性は高いなぁ。 早速回答いただきありがとうございました。
お礼
そうですか…。 一応大事なデータなので何とか復旧したかったのですが 高額の料金とられるなら、諦めようかと考えてます。 んーやっぱり CとDにわけてCにデュアルブートの環境を作って、なんて 変なことしてたから変に負担かかっちゃったのかな…。 (Dにはアクセスできるんです) 今度からマメにバックアップをしようと思います。 回答いただきありがとうございました。