• 締切済み

メモリの不良バンクの調べ方

現在DOS/V機をWIN2000メインで利用しております。 メモリはバルクメモリで256MBですが、どうも青画面が 多く出て困っております。 BIOS起動時のメモリチェックではメモリの存在を見ているだけで、正常なのかどうかはチェックされていないというようなことをどこかで聞いた気がします。 では、どうやってそのメモリが不良品か否かをチェックすればよいのでしょう?アドレス空間をチェックする方法はないのでしょうか? また、不良部分が見つかった場合、そのバンクのみを使用しないように指定するなどの方法があるのでしょうか?

みんなの回答

  • bagyo
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

こんにちわ。 このツールですが、Linux上で動作しているはずですが、それに対する知識はなにも必要ありません。 使用するための具体的な方法ですが、 1.イメージファイルとイメージをFDに書きこむツールをダウンロードする。 2.FDにイメージを書きこむ(確かrawrite.exeを使用したと思います) 3.フロッピーディスクから起動 この動作で、デフォルトのメモリチェックが始まります。 (このツールは、プログラム単体で配られているのではなく、フロッピーディスクの物理的なイメージで配布されているので、このような動作が必要になっています)

  • bagyo
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.1

こんにちわ。 起動時にBIOSが行うチェックは、アドレスにアクセスできるかどうかだけだったと思います。 メモリが正常かどうかは、私は参考URLにあるmemtest86というプログラムを利用しました。 このツールを利用すると、メモリの不良がわかると思います。 また、不良があるアドレスを使用しないようにするには、OSが対応していなければ無理だと思います。 少なくとも、不良が見つかったメモリは使い物にならない不良品ですので、買った店で期間内であれば交換してもらえると思います。

参考URL:
http://reality.sgi.com/cbrady_denver/memtest86/
katorynu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 えーと、どうやって使うんでしょ? FDにコピーしてブートさせるとか書いているような感じ ですが、DOSを知らないためかどうも理解に乏しいです。 ぐずぐずしてる間に保障期間はすぎてしまいましたが、 まだ価格は安いので買い換えることにします。 でも、とりあえずは、がんばってテキスト文の翻訳に 努めるとします。 参考ページを教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A