• ベストアンサー

メモリを正しく認識してくれません。

先日、256MB のメモリをバルクで購入したのですが 自分のマシンにさしてみたら起動時(BIOS)でも 128MB でしか認識してくれません。 CPU: Celeron 466 M/B: AB-BM6 ( BIOS はたぶん一番新しいバージョンだと思います) memory: 256MB PC133 (256KB と書いてあるチップが8枚片面についていました。) とりあえず、買ったお店に行って調べてもらったのですが お店では 256MB で正しく動いてました。 もしかしたらマザーボードが古くてチップを 128KB でしか 認識していないのかもしれないといわれたので BIOSのアップデートもしてみました。 他にもメモリを複数さしているとエラーが出るということですが、 問題のメモリ1枚だけをさして起動しても解消しません。 メモリを指す位置も変えてみましたが、 それでもやっぱり128しか認識してくれないのです。 今のところ、「認識を正しくしていない」だけ(?)で マシン自体が動かないということはない、 というか普通に使っている状態なのですが・・・。 やはり、このメモリを正しく使うためにはマザーボードを 新しくするしかないのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

少し説明不足だったかな?(^^;) BXチップセットは基本的に256MBはもちろん512MBのメモリモジュールまで サポートしています。しかし。。。 現在一般的に出回っているPC用SDRAMチップは3種類あります。 チップ1個の容量が8MBのもの16MBのものそして32MBのものです。 first2000さんがお買いになった256MBのモジュールは 片面仕様(シングルサイドDIMM)ということで 32MBのチップが8個のったモノだと推測します。 この一個で32MBのチップは256MBit(メガビット)仕様のチップです。 一方BXが正式サポートしているのはチップ一個が8MBのもの(64Mbit仕様)です。 ということはBXが正式サポートしている容量256MB(メガバイト)の メモリモジュールはというと、8MBのメモリチップが32個のったものとなります。 しかしながら最近はチップが32個ものった仰々しいモジュールは 見かけなくなり256MBモジュールの一般的なものといえば 一個16MBのチップ(128Mbit)を16個使ったもの(片面8個ずつの両面仕様)となっています。 ですが、これとてBXは正式サポートはしていません。 ちゃんと動くという話も聞きますが、動かない可能性もあります。 128MBのメモリ2枚と交換してもらえるかも、とのことですが 私個人的には交換してもらったほうが無難だと思います。 そのときは64Mbitチップのモノ(8MBのチップが片面に8個ずつ計16個の両面モノ) をおすすめします。

first2000
質問者

お礼

なるほど、同じ容量のメモリでもチップによって サポートしてなかったりするんですね。 お店の方に電話してみたら、もう一度もってきてくださいということなので 今週中にでも持っていって直接交渉してみようと思います。 今度はチップにも気をつけます。 ほんとに詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • teram
  • ベストアンサー率31% (93/295)
回答No.3

PC133の256MBといえばCL-3ですね。 BIOSのメモリ-設定ちゃんとやってありますか? CL-2になっていませんか? ABITのサイトのぞいたのですが、256MBは対応してますね。最高774MBまで対応だそうです。マザ-は古いわけではありません、枯れて安定しているのです。むしろ最新型のほうがメモリ-トラブルおおいです。440BXいいですよ、大事に使ってください。ただABIT細かい詰めあまいところあるので(電源周りとか)たまたまメモリ-相性悪いのあたってしまったのかもしれません

first2000
質問者

お礼

BIOSに関してはアップデートしたときに一応全て目を通したつもりですが、 この書き込みを見た後にもう一度確認しました。 きちんとCLは3になっていて、確認のためCLを2にしてみましたが、 それでも結果は変わりませんでした。 確かにABITのサイトでは256MBは対応しているみたいなのですが、 ABITのサイトのFAQを見ることができなかったのでちょっと 確認が取れませんでした。 アドバイスありがとうございました。 もう一度ABITのサイトを確認してみようと思います。

回答No.2

Abit BM6といえばIntelの440BXですよね。 BXが主流チップセットだった頃のメモリチップは 64Mbitものが全盛で128Mbitや256Mbitものなんて ほとんど無かった時代ではないでしょうか。 IntelのBXのデータシートにもサポートメモリは SDRAMに関しては64Mbitモノのことしか書かれていないようです。 これに対し、お買いになられたメモリは256MBの片面モジュール ということで256Mbitチップが使われていると思います。 正確に認識しないということはBXでは256Mbitものが 正式サポートされていないからではないでしょうか? ちなみに256MBのメモリモジュールだと 64Mbitモノなら両面2階建て、128Mbitなら両面 256Mbitチップなら片面となります。 PC用SDRAMは最近やっと128Mbitチップが主流になりつつあり 256Mbitチップはまだまだ特殊というか、正常に認識しない マザーがあっても不思議ではないと思います。

first2000
質問者

お礼

やはりマザーボードが古かったということなのですね。 そもそも買うときにはメモリチップのこと自体知らなかったので SDRAMならどれでもOKだろうと思っていたのですが・・・。 ちょっと勉強不足のようでした。 アドバイスありがとうございました。 メモリの方は買ったお店にもう一度相談してみようと思っています。

noname#29100
noname#29100
回答No.1

こんにちは、 このようなケースは、私も経験しました。 >memory: 256MB PC133 >(256KB と書いてあるチップが8枚片面についていました。)    片面にチップのあるものと、両面にあるものがありますが、上記お困りの場合、両面についているものを購入すると”さくっと”認識されます。  詳しくありませんが、メモリーとメインボードの相性が原因でないかと思います 。  以前、BIOSをUPしたら現象が改善されたということを店で聞いたことはありますが、今の場合は、最新ということでダメのようですね。  両面のものをお勧めします。

first2000
質問者

お礼

両面のチップの方は買ったお店ではもう在庫がないということだったのですが もしかしたら128メモリ、2枚と交換してくれるかもということで とりあえずお店の方にもう一度電話で確かめてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A