• ベストアンサー

雷 浅草に雷門、雷おこしなど雷のつくものが沢山ありますがなぜでしょうか 昔、浅草に雷が落ちたから二度と落ちないことを願って・・・などなにか理由があるのでしょうか 教えてください! またこれに関連するHPなどありましたらあわせて教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1027/2242)
回答No.3

雷門は風神雷神門が正式名称です。 門の両側にいる、風神と雷神からとられたらしいですね。 風神と雷神は寺社の祭神として、おなじみです。 雷おこしは、この雷門が由来のお菓子ですよね。 wikipediaによると、、「雷門」と「家を起こす」「名を起こす」をかけたもの・・・ とのこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97 他に何があるかわかりませんが、 たぶん浅草の代名詞である、「雷門」由来の名前なのではないでしょうか? ですので、雷が落ちた云々は、ちょっとわかりません。 すみませんが・・・

rch66426
質問者

お礼

このような私にご丁寧にありがとうございました とてもわかりやすかったです

その他の回答 (2)

noname#118086
noname#118086
回答No.2

ちゃんと読めよオイ 書いてあるから

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます すみません。私の読解力の低さから文章を理解することができませんでした。 何度も読みましたところ理解できました。 自分でももっと工夫して理解しようとしてから返信すべきでした すみませんでした

noname#118086
noname#118086
回答No.1
rch66426
質問者

お礼

あの・・・ このように雷がつくものが浅草に多いのはなぜでしょうか。ということです 教えてください

関連するQ&A