• ベストアンサー

はなわ佐賀県の歌はどこまでほんと?

タイトルどおりなんですが、特に気になることを。バス停の名前が個人の家の名前の前、となりのおばちゃんが下着で寝ていた、田んぼばっかりで弥生時代、新しい牛丼屋が吉田屋、などです。これらの真相はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayaa
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

バス停の名前が個人の家の名前の前 これは、現在高志館高校前になっているバス停らしいです。 となりのおばちゃんが下着で寝ていた こればっかりは、分かりません。 田んぼばっかりで弥生時代 確かにそうです。佐賀郡に入ると、風をさえぎる(ビルなど)がないので、少し寒いようなぁ。。。。 新しい牛丼屋が吉田屋 これは、佐賀県の鳥栖市にあると聞きました。 あと、ヤンキーは確かにモテます。特に佐賀駅周辺は、ヤンキ-密度が高いです。私は、最近まで女子高生をしていましたが、人によっては「私の彼はヤンキ-で、学校行ってないから、カッコイイでしょ??」みたいな会話をしている子も実際いましたねぇー☆ 注)こんなこと書きましたが、私も「はなわ」と同じくらい佐賀が好きです。早くテストが終わって地元に帰りたいです(^-^;)

その他の回答 (3)

  • Vegas
  • ベストアンサー率60% (635/1056)
回答No.3

少し前に朝の番組で、実際に佐賀県へ行き歌詞を検証してました。 確かバス停の名前は、なんとか高校前だったような(不正確) でもそのバス停の近くの家は山下さん家でした。 牛丼屋は吉野屋はあったけど、吉田屋は見つからず。 喫茶店に聞き込み調査をした結果、ナタ・デ・ココは流行っていない。 ギャルにインタビューしたところ、ヤンキーはモテる。 あと他の部分も検証してたけど忘れてしまいました。 ですが7割方は歌詞通りだったという結果だったと思います。

noname#5028
質問者

お礼

回答ありがとうございました。いかにも日本で一番のど田舎のように歌っていますけどそうではないようですね。牛問屋に関しても、吉田やばかりか、最近牛問屋ができたことすらも疑わしいですね。まあ、面白いからいいけど。他の県のことを歌うのも面白いですね。

  • ginyou
  • ベストアンサー率32% (138/431)
回答No.2

この歌詞は、当たらずとも遠からずという事です。 >バス停の名前が個人の家の名前の前 これは、佐賀県以外で確認してます。 佐賀県にもあってもいいかな?って感じです >田んぼばっかりで弥生時代 確かに、弥生住居跡の隣の田んぼも、似たような場所ありますよね >新しい牛丼屋が吉田屋  鈴木自動車の販売店で「豊田自動車」というのを知ってます。  あと、佐賀県出身の有名人は福岡県出身と言っている場合が多いです。  例)牧瀬理穂(高校3年間は確かに福岡の女子校の寮にいた)    村田英雄(西川峰子(福岡県出身)の事を郷土の後輩とよく言ってた)  あと、一般人で、佐賀県出身の人でも、福岡出身と言ってる人って多いですよ。  なぜかというと、佐賀県というと、滋賀県と間違われるそうです。  琵琶湖の近く?とかね。  だから、福岡県出身とか言うらしいです。  

noname#5028
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり多少の誇張もあるようですね。しかし、佐賀県と滋賀県を間違える人がいるなんていまだに信じられないです。名前が似ているからこそ注意が向いて区別できるようにするのだと思いますが・・・。しかし、最近の小学生に対する県の認知度テストの間違い例として結構あったのが、東京の場所を長野県と間違えるというものでした。理由は東京のイメージが大都市でイコール大きい、また首都で日本の中心だから、場所は長野県の場所。こういった理由で間違えるそうです。おっと、話題が変わってしまいました。すいません。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

佐賀市内なら普通の地方都市だよ。

関連するQ&A