- ベストアンサー
麻しん(はしか)の問診で‥
今月娘が1歳になったので早速麻しんの予防注射を受けに病院に行きました。 すると先生に「生卵のアレルギーはありませんか?」と聞かれました。 生卵は食べさせた事がなかったので「食べた事が無い」と言う事と「1歳で食べても大丈夫ですか?」と尋ねると「1歳で生卵を食べちゃいけないなんて初めて聞いたよ」と笑われてしまいました‥ 「とにかく生卵を食べさせてみて問題なければまた来て下さい」と言われたのですが‥ 麻しんを受けるお子さんは皆さん生卵を食べてから予防注射を受けるものなのですか? 色々調べてみたのですが、1歳~1歳6ヶ月頃の食事ではまだ生卵は与えない様にと。ほとんどそう書いてあるので、試しに食べさせてと言われてもとても不安です。 こんな場合どうすればよいのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな話は初めて聞きました。小さな子に生ものってあまりあげませんよねー。しかもアレルギーの多い卵ならなおさら。 卵かけごはんとかあげるのかなあ(私自身はよく食べていたらしいが、30年前と今の常識は違うだろうなと・・・)。 うちの娘は卵アレルギーですが、アレルギーでかかっている先生によると今のワクチンは大丈夫とのことなので、早く接種したいんですが、風邪が治らなくて・・・。ただしインフルエンザは出来ないとのこと。 と横にそれてしまいましたが、本によってはひどい卵アレルギーの人は医師の観察の下、微量のワクチンを試してから接種ということもあるようです。 普段、加熱の卵を食べても平気ならば接種できるとおもいますが。やっぱり別の医師に相談して、一刻も早く接種したほうがよいのでは。。
その他の回答 (2)
- ritsuto
- ベストアンサー率46% (7/15)
そのお医者さんは「卵」と「生卵」を混同しているようですね。 それにしても、「卵アレルギー」対策のため、乳児期には卵を食べさせないことは、常識でしょうに。 そんな最低限の知識の無いお医者さんには、受診しない方が懸命ですよ。
お礼
やっぱり‥ちょっとおかしいお医者さんですよね‥ 別の病院を探します。ありがとうございました。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
根拠はどうあれ、そういう頑固、ひねくれ者の医者はやめるべきですよ。 そういう医者を信頼して行く人は、依存傾向の強い人だけな気がします。 馬鹿にされ、惑わされるだけです。
お礼
早速御返答ありがとうございます。 引越して来て間がなく、知り合いも友達もなく市役所でもらった用紙を頼りに一番近い病院に行ったらヘンテコな先生に当たっちゃったみたいです‥ 別の病院で予約し直そうと思ってます。 ありがとうございました。
お礼
まさに「卵かけご飯をあげてみて」って言われました。 早速別の病院に電話してみます。相談して良かった~。 本当にありがとうございました。