- 締切済み
ウチの息子三才、今日耳鼻科に行ったら紹介状貰ってデカイとこ行ったみたい
ウチの息子三才、今日耳鼻科に行ったら紹介状貰ってデカイとこ行ったみたいです、妻からメールが来ました。耳鼻科先生曰わく『左は酷く右も』…そう多分難聴です。しかし、紹介状貰って行った先でわ二時間待ちの挙げ句に知らない大人達に押さえつけられ怒り心頭…検査出来ず後日となりました、再検査は自分が連れて行きます、妻には一週間以上休んでもらってるんで。見た目普通に過ごしてるんだけど、考えすぎかもだけど…『アレは息子からのサインだったのかなぁ』て思う事が有るんです、『オヤッ?』て事も。再検査(結果は明白でしょうが、原因がおたふく風邪だと治りにくいらしいです)が気になりますが、それより明日から保育園に再び行きだしますが何事もなく楽しく過ごせるだろうか、すごく保育園が好きな子だから…。こういう時ってどうしたら良いんでしょうかねぇ。因みにホント難聴?て見えます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
たぶん、最初は耳に器質的な問題がないかを見ると思います。 これが暴れすぎたから再検査でしょうかね? その後おそらくですが、眠らせて脳波を取る検査があると思います。 お子さんですがずっと今までそういった聞こえで過ごしてきていたなら 保育園でも変わらず過ごせると思います。 ただ、今まで過ごしていて不都合がなかったかというと、あったのでは?と思いますけど。 ちなみにうちの息子も大きな病院で耳を見てもらった時には 拘束用のベルトを巻いて看護師さん3人で抑えつけました。 でもマジックテープの拘束具をバリバリ外して手足を出してました。 普通外せないんですけど…と看護師さんが呆れてました。 脳波の検査は薬を飲ませてから1時間ひたすらおんぶで歩きまわりました。 奥さんが1週間休んでいるというのは、おたふくかぜだったということですか? とにかく検査待ちというのはつらいですけど待つしかないので その間お子さんの様子を良く見て観察しておくのが良いのでは。 (先生に聞かれた時すぐ答えられるように)
- jijihk
- ベストアンサー率30% (314/1022)
何が酷かったのかわからないですし、難聴と決まっているわけでも無いですから、まずは診断をしてもらい、原因や要因をよく確認し、治療法や再発防止に必要な細々したことも良く聞いてきてはいかがかと思います。 あれこれ推測したりしたり、科学的でもない因果関係を想像してストレスをためたり、家族内で緊張感を高めるより、医者から正確な情報を得られるように努力される事をお勧めします。 医者も人の子なので、丁寧に聞かないと十分な情報を出せない人が結構おいでです。 知り合いの子は難聴でしたが、医者に耳掃除をしてもらったら、治ったそうです。 小石のような硬い耳垢が出てきたそうです。
お礼
有り難う。息子は7時に何時も通り園に行きました、久し振りなせいかルンルンでした 笑
- hs1510
- ベストアンサー率27% (443/1640)
専門家ではないので判りませんが、子供が幼い時(多分1歳半位の時だったと思います)保健婦さんが耳が聞こえているか如何かを簡単に調べる方法として、もし右耳なら右後方から左なら左後方からでちょっと遠くから徐々に小声で名前を呼びながら近づき反応を見ると良いと教えてくれました。 但し子供ってとても集中力が有るので気付かないで反応しない事も有るので絶対では無いとも言ってました。 子供さんが保育園で不都合なく過せるのであればあまり深刻に捉えなくても良いかもしれません。唯、難聴が酷い場合や聞こえない場合など早期に訓練を始めた方が生活に支障をきたさないそうです。
お礼
ご意見どうもです。さっき、元気に何時もと変わりなく母親に連れられて保育園に行きました…多分今夜は早々に寝ると思います、休み明けは園でスパークするのが常なんで 笑
お礼
アドバイスどうもです。すこし落ち着きました、親がオロオロしてると子供に伝わっちゃいますもんね 笑