• 締切済み

フェリーのペットルームについて詳しく教えてください。

フェリーのペットルームについて詳しく教えてください。 9月中旬に愛犬(小型犬)と一緒に旅行するのですが、以下の点について、ご教示いただけると 助かります。(東京からドライバー1人と愛犬1頭で旅行します) 現在ペットと乗船できるのは、  A:商船三井フェリーのさんふらわあ(大洗~苫小牧 所要時間:18~19h)  B:津軽海峡フェリーのブルードルフィン(青森~函館 所要時間:3h50m) の2社しかないようですが、利用予定のA社のペットルームの状況を詳しく知りたいです。 愛犬を19時間も狭いケージに閉じ込めるのは可哀想なので、時々ペットルームを出入りして 顔をみせたいのですが、以下の点についてご教示いただけると助かります。 <商船三井フェリーのHPより>  ・船内案内所の営業時間中であればお客様のご希望時間にペットルームにてお世話ができます。  ・案内所の営業時間:乗船時~02:00、10:00~13:30、18:00~下船時 質問項目:  (1)上記の営業時間内であれば、何度もペットルームを出入りすることは可能か?  (2)ペットルーム内であれば、ケージから愛犬を出して抱っこなどは可能か?  (3)朝・夕の食餌が、上記の営業時間外(例:朝7時頃、夕刻17:00頃)に当たってしまうが、   この時間帯はペットルームへの出入りはできないのか?  (4)ペットルームの空調は快適なのか? 到着までの長時間(19h)でも安心できるのか?   熱中症や水遣りなどの心配はないのか?  (5)ペットルームやケージは綺麗で清潔か? 部屋の明かりは暗いか? 実際に利用された方からのお声を聞けたら有難いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.3

太平洋フェリー(仙台~苫小牧)もペット可です。 http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/qa/pet.html#link01 リンク先を見る限り、時間限定だが散歩もできるらしい。 ペットルームは上の方のデッキにあり、扉越しに中の一部が覗けました。 >航空機の貨物に入れられて轟音の中で過ごすよりかはずっと快適なのでは??!(先の回答より引用) 確かに空港の貨物センターで不安げに鳴いている犬や猫は見かけたことがあるし、人>動物園などの生き物>ペット>荷物・貨物 こんな感じの待遇かもしれませんね。 だけど船の場合も常にエンジンの振動が伝わってくるし、荒れた天気でなくてもそれなりの揺れはあるので犬がどう感じるのでしょうねぇ?? 覗いたペットルームの中の犬は、不安げな表情に見えました・・・・って、お前が見てるからだろう!?!? そもそも犬にとって旅行はどういう感じなのかわかりませんが、ここ↓ http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hfc/echino-dog.htm も目を通しておいた方がいいかも。

ig14635
質問者

お礼

kuma56さん、ご回答ありがとうございました。 仙台からのコースもあることは知っていたのですが、当初からこのコースを利用することは 全く考えていなかったので、HPで詳しく調べませんでした。 教えていただいたURLをクリックしてみましたが、残念ながら確実に預けられる保障は ないようようですね。予約はないし、苦労して港まで行っても満席だったらアウトですし。 ただ、ペット料金がない、という点では良心的で歓迎するのですが・・・。 「エキノコックス感染」についての情報提供、ありがとうございました。

  • ljgda
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

8月上旬、苫小牧→大洗 さんふらわあに乗船しました。ペットを乗せたわけではありませんが、犬好きなのでペットルームの様子をのぞいてみました。 ペットルームは、自動車貨物階層から一つエスカレーターを上がり客室に通じるフロント横にあります。 つまり、ペットルームは客室と同じ階層にあり、フロント横にあります。 ただ、ペットルームとフロントの間には自動ドアがあり、直近に自動車貨物階層へ通じるエスカレーターがあって、航行中自動ドアは鍵?がかかり自由に行き来できなくなります。 航行中、自動車のところへいけませんので、モノを取りに行くことはできません。 ただし、自動ドアの横にペットルームがあるので、手動でドアをあけて(こっそり)ペットルームに行くことはできます。指定の時間帯?だけのペットとの対面ということではなく、乗船している間のペットとの面会は自由だった(あまりうるさいことは言われない)ような気がします。  ペットルームは4畳半位、2段ベット?で各自の自前?のハウス、ゲージで過ごすことになります。明るいし、うす暗く湿っているということはありません。  わたしは横目で、ペットと旅行している人もいるんだなーと見学していましたが、ペットにとっては快適な旅とはいえないかもしれませんが、数時間辛抱してもらえるような環境ではあると思います。航空機の貨物に入れられて轟音の中で過ごすよりかはずっと快適なのでは??!  ちょうど夏休みの繁忙期で、まあペットの数も多いこと、賑やかなペットルームでしたよ!!参考まで。

ig14635
質問者

お礼

ljgdaさん、ご回答有難うございました。 実際に視察された(笑)内容なので、とても助かりました。 あまり心配はしなくてもすむようなので、今回は大手フェリー会社のさんふらわあに決めつつあります。 やはりペット(愛犬)は、荷物(貨物)ではなく、人間同様、大切な生き物です。 そういう視点でサービスするフェリー会社であるかどうかが、選択の基準になります。 これからは、津軽海峡フェリーのブルードルフィンのような新サービスが、他フェリー会社も 追随するのではないかと思います。(次回はぜひ利用したいと考えています)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

そんなのあるのですか?知らなかったですね。 私は毎年夏は車を持って、北海道でブラブラしています。今年で4年連続になりました。 ですから、フェリーはここ4年間で8回利用しています。 内地ナンバーの車を見ると声を掛ける事があります。 犬を連れている人に聞いたところ、犬は車の中においておかなければならない。長時間置いておくのはかわいそうなので、最短(1時間半)で下船ができる津軽海峡フェリーの「大間ー函館」を利用するとの話でした。 犬を連れて行くと散歩もさせなければなりません。 北海道には「芝生」を植えてあるところがたくさんあり、それも手入れが行き届いています。 愛犬の散歩には最適なように見えますが、手入れをしている人から見れば「眉をしかめる」存在です。 「糞は拾っているから大丈夫」と思っていますが、おしっこまで拾えないでしょう。 手入れをしている人の身になって、犬は芝生に入れないでおきましょう。

ig14635
質問者

お礼

sannriさん、ご回答ありがとうございました。 毎年北海道に渡っているなんて、本当に羨ましい限りです。 私も当初は、青森ー函館(大間)の短いコースを検討していたのですが、以下の理由により、 今は大洗ー苫小牧コースに気持ちが傾きかけています。  ・東京ー青森(大間)まで独りで運転するのは、かなりきつい。(過去経験あり)   2日目以降の道内長距離ドライブに影響が出る可能性あり。  ・道内起点が千歳あたりなので、フェリー苫小牧着のほうが近い。   (函館着だと、函館ー千歳までの無駄な区間が増える) 芝生の件、ご忠告有難うございました。

関連するQ&A