- ベストアンサー
ミニチュアピンシャーって、泳ぎが嫌い?
ミニチュアピンシャーって、泳ぎが嫌い? 2匹のミニチュアピンシャーを飼っています。 最近暑いので川や海に行ったとき泳がせようと思い水に入れるのですが、海も川も水の中に入るのを嫌がります。 しかし、水の中に入ってしまえばちゃんと泳げるのですが、すぐ水から逃げるように上がってきます。 2匹とも同じ状態です。 他のサイトを見ても、好んで水に入るミニピンは聞いたことがなく、家のミニピンは2匹とも親子じゃなく、両方とも泳ぐのが嫌いなところを見ると、ミニピンは水嫌いなのかなあと思いますが、本当にそうなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くの子がかなり苦手です。レギュラーサイズであるドーベルマンも。 犬は、体型と体色で品種改良をおこなってきたので、体型が泳ぎに適さない犬種同士を掛けあわせしてきたので、個体差ではなく犬種差がかなり出ます。 犬には元来、指の間に水かきが存在します。走ることを目的とした犬種は、水かきが失われています。 そして水の好きな品種は股関節の自由度が高く、走るのが早いほど股関節が直線的に固定されているので、脱臼しやすい犬種になります。 また、水が好きな品種は保温の為、毛が短毛と長毛が一緒に生えています。また胸毛が厚く、毛の油分が多いです。この特徴を失った犬種は、皮膚まで濡れて冷えるので水が苦手。 犬に血統書が作れるように、犬種にも犬種をかけあわせた血統がはっきりあります。 ブルドックとテリアを掛けあわせたブルテリアのように。 ゴールデンレトリーバーやグレートピレニーズのような体型の犬種の多くが水が大好きで、 ポインターやダルメシアンのような体型の犬の多くが水が苦手です。
お礼
とてもわかりやすい回答、ありがとうございました。