• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:<過敏性腸症候群の治療に関して教えてください。>)

過敏性腸症候群の治療に関して教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 過敏性腸症候群の診断には、血液検査や大腸内視鏡検査が行われることがあります。
  • 過敏性腸症候群の治療には、内科・消化器科での診察が適切です。
  • 過敏性腸症候群の治療では、身体症状の改善だけでなく、精神状態の安定も重要視されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

IBS下痢型・自律神経失調症・不安症などで通院中です。 私は初めに心療内科に行ったので、抗不安薬を数種類とハルシオンしか 処方されていませんでした。検査などはありませんでした。 (乗り物に乗る時・不安な時しか症状が出ないためだと思われます。) その後、診療時間外にものすごくお腹が大変なことになったので、救急で たまたま見つけた胃腸科にかけこんだところ、トランコロン・セレキノン・ セスデン・コロネルなどIBS&腹痛用の薬を処方されました。心療内科で もらっていたので断りましたが、心療内科で処方されていた抗不安薬 (メイラックス・セルシン・ソラナックスなど)も出せるとのことでした。 現在は初めて行った病院とは別の心療内科で、IBSと自律神経や不安症状に 合わせたお薬を処方してもらっています。(IBS以外の症状も色々あるため、 胃腸科だけではカバーしきれないと私も思ったため。) ちなみに漢方薬(真武湯)とセレキノンとコロネルとメイラックスです。 あまり多種類の薬を飲んだり、強すぎる薬や睡眠薬系は飲みたくないと伝えたところ、 今のお薬になりました。全体的な症状の治まり具合は今が一番いいです。 初めの病院選びを失敗したので、無駄に1年半も通院してしまいましたが、 その後行った胃腸科&現在の病院で初めて薬の効果を感じました。 大変だとは思いますが、お互い頑張って健康な心身を取り戻しましょう! 長文失礼いたしました。お大事になさってくださいね。

その他の回答 (2)

noname#149857
noname#149857
回答No.2

過敏性腸症候群(IBS)の一人です。酷い時には胃薬に漢方にと数種類飲んでました。理解ある医師ですとマイナーなトランキライザー(精神安定剤)を処方してくれます。胃薬はどれも変わりませんが漢方はツムラは良く聞きました。あと、トランキーライザーはデパスの0.5mgはストレスには良く効き。俺は今デパスのみ服用してますが?

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

IBSで精神科の薬って処方されるのですかね。 よくわかりませんが。 私は小さいころから行っている診療所の馴染みの先生だったので、 特に検査もなし。問診だけで薬を貰いました。 下痢止め。 最近のアステラス製薬の新薬、イリボーは、アステラス製薬のHPからプリントした資料を持っていって、「この薬を使ってみたいんだけど」って言って処方してもらいました。 あなたは女性でしょうか? であれば、イリボーは処方されないでしょう。あれは男性用だそうです。 どう違うのかよくわかりませんが。

関連するQ&A