- ベストアンサー
民放の数はどうして増えないのでしょうか?
民放の数はどうして増えないのでしょうか? 全国ネットのテレビ放送局が少ないというか独占状態 だと思いますがなぜ、独占状態のままなんでしょうか? もっと自由化できないのでしょうか? どこに問題があるんでしょうか!?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もうすでに放送電波にあまり余裕は有りません。地上デジタル放送に切り替えるのも、電波の有効活用をするためです。 アナログ放送の電波は混信し易いため、チャンネル事に周波数の間隔を空けなければならず、非常に効率が悪いのです。それに日本は山間部が多く、放送局以外に中継局が必要でそれにもチャンネルを割り当てる必要が有り、もう電波に余裕がありません。 地デジにする事により、VHF1-12ch UHF53-62chに空きが生じます。この周波数帯を情報インフラとして活用していく予定です。 もちろんこの周波数でテレビ放送も可能ですが、総務省としてはテレビではなくて自分たちで活用したいようです。 BS放送ならトランスポンダに7-11局くらいの余裕が有るので、来年の秋くらいには10局くらいの放送局が誕生する予定です。
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
見る方にとっては局が多いほど嬉しいですが民放はコマーシャルの売り上げが収入です。 共倒れにならないよう、地域別に人口対応で総務省が免許する局数を決めています。 大都市圏ほどチャンネル数が多いのはそのためです。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 確かにそうなんでしょうが 現在の民放は、少なすぎる気がしたので 質問してみました。 どうもです。
お礼
楽しみな回答ありがとうございました。 とてもよくわかりました!