- 締切済み
今、自由研究で音のことをやっています。 もうすぐネタが切れそうです!誰
今、自由研究で音のことをやっています。 もうすぐネタが切れそうです!誰か音についてのいいネタないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
ラジカセで聴く音楽の音と、ミニコンポで聴く音楽の音、ちょっと高級なステレオで聴く音楽の音を比べてみませんか?同じCDか、DVDで、聞き比べるのです。最近は、テレビでも、よい音が楽しめます。DVDやCDをテレビで聴いて見ませんか? 部屋の広さ、床の材質、(たたみ、洋間の違い)、部屋の高さ、などなど。あと、室温を低くしたり、常温(外の温度と同じくらい)と比べてみたり、暑いときに聴くと、涼しくなる効果のある音楽、などなど、 食欲がすすむ音楽、眠たくなる音楽、興奮する音楽、、、 日本人の耳には、動物、昆虫の鳴き声は、意味のある信号として理解されます。外国では、動物、昆虫の鳴き声は、単なる雑音です。うるさいだけ。夏休みの、セミの鳴き声、あまりのうるささに、うんざりすることもあります。 ご両親か、おじいさん、おばあさんが、古いステレオと、LPレコードを持っていたら、是非、聴かせてもらってください。アナログの音と、デジタルの音の違いも、人間の耳で、聞き分けられるのか、どうか、面白い実験になりそうです。 宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」というお話があります。動物の病気を音楽で治すお話です。 面白い研究テーマが見つかるとよいですね。それがライフワークになると、もう言うことがありません。
- apl_150
- ベストアンサー率35% (42/117)
モスキート音はどうですか? 若者のコンビニ前たむろを防ぐのに遣われたりもしています。
- ryoma_kuro
- ベストアンサー率32% (112/343)
以下のようなことはどうでしょうか? http://blog.livedoor.jp/jiyuukennkyuu_1/archives/51363092.html やってみると、面白いかもしれません。 今は夏。かみなり雲との距離を測定するのも意外と面白いかも。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
う~ん(´~`;) どんな事をしたのか?が、ないとネタの出しようがないよ… ダブってしまっては仕方ないので まず、今まで音の何について研究したのか?を教えて