• 締切済み

進路選択について

進路選択について 浪人生19歳女子です。 現在進路選択に迷っています。 元々横浜国立大学の教育人間科学科地球環境過程を志望していましたが、募集停止になってしまったため、進路を一から考え直すことになりました。 わたしは環境問題に興味があり、その方面に進みたいと思い大学進学を志しています。 また、わたしは将来結婚したら、子供が中学生になるまでは仕事を辞め、育児に専念したいと考えています。わたしの親が共働きで寂しい思いをしてきたからです。 このご時世、夫婦共働きでないと苦しいであろうこともわかっているので、子供が大きくなれば再就職もしなければならないと思います。 しかしここで問題なのが、わたしの志望している環境系ではこれといった資格がとれない(わたしの調べた範囲ですが)ため、再就職が難しいことです。 何年か就職→結婚→スーパー等でパート も考えたのですが、浪人までさせてもらっておいて親に申し訳ないです。 ここで質問なのですが、 1、特に将来のことは考えず、何とかなると環境方面に進む 2、将来のことを考え、特に志望していないが資格のとれる職業(薬剤師、看護師など)に進む あなたならどちらにしますか? また大学選択、職業選択でした効果的だったこと、後悔したことはなんですか? ちょっと先のことまで考えすぎているのはわかっています。でも、現役時代のように行き当たりばったりで「こんなはずじゃ・・・」と後悔したくないんです。 初めての質問で不手際があったらすみません。 また、あまりいいことではないのを承知のうえで、少しでも多くの方のご意見を頂きたくて他所でも質問しています。申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

子供も(男子2人)就職し結婚し、子育て終わった定年退職でノンビリ中ですが。 現役時代のように行き当たりばったりで「こんなはずじゃ・・・」 と後悔したくないんです。 *後悔いいじゃないですか、人間後悔は、つきものです。失敗し反省し、  後悔それをかてに人間性が出来ていきます。  本人の今好きな道に行っても、先々会社、人との出会いで色々かわります。  人生どんな道に進んでも、その時その時一生懸命やれば、いいのです。 *おおきな夢をもって、小さな目標にむかって、進めばいいと思います。  途中で、横道にいっぱいそれても、それも人生経験になります。 *若いうちに失敗した方が、年とってから、楽になりますよ。 *いっぱい意見も聞くのもいいのですが、貴方の好きな意見が出るとそれに納得し  決めると思いましが、それでもし失敗しても、その意見のせいにしないことです。 *自分の人生は自分で決めることです、逃げると人生楽しくなくなります。 *幸せは、どんな生活をしても本人が幸せと思いば、幸せなのです。   ::::色々かってにいいましたが、他人の意見は、他人の意見です。   ::::自分の人生は、自分で決めることです:::: 補足 自分の子供に中学生の頃から言っていた事があります。 1)高校・大学には入らなくていいよ 2)入りたかったら、出来る限り公立に入り育英資金をもらって入りなさい。 3)学校卒業したら、働いて自分で食べなさい。(中卒・高卒・大卒でもそのときから) 4)親は、早く学校卒業したらお金がかからず助かりますよ。   *それでも子供は、2人共公立の高校・大学に入って就職し、結婚し、  自立しています。    

  • tigra
  • ベストアンサー率55% (34/61)
回答No.4

こんにちは。 将来のことをきちんと考えていているんですね。 とても好感が持てました。 さて、60歳になった時の理想の自分を想像してみて下さい。 仕事やプライベートなど高い理想で構いません。 それを大き目の紙の一番上に書いてみて下さい。 その後は下に向かって55、50……、と5年ずつ時間をさかのぼって、同じように理想の状況を少し空間を空けて書いて下さい。 次に5年ごとにどんな努力をすればよいか、空けた場所に具体的に書き込んでみましょう。 理想を達成するには段階的なスキルアップと身近な(短期間で到達可能な)目標が必要なことが分かったのでは無いでしょうか。 未来を考えると、どうしても現在から直線的にモノを見てしまいます。 結婚や子育てはイメージできても、離婚や解雇、あるいは病気や死などは遠い存在のように感じると思います。 人生は運や理不尽な他人の影響を大きく受けます。 人ひとりが出来ることは、その都度最善の選択をしていくことのみだったりします。 質問者さんが悩みに悩んで出した決断であれば、環境方面であれ資格の取れる仕事であれ、人生においての価値が変わることはありません。 パートをしながら休日に環境問題へ関わる選択も、また同じ価値です。 質問文への答えとしては適切ではありませんが、 【将来のことを考えながら、何とかする!と環境方面に進む】 と、現段階では選択して欲しいです。 私の子も相談者さんに近い高校生ですので、理性を超えた部分の希望を混ぜてしまいました。 3773girlさんの素敵な未来を心から祈っています。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.3

1でしょう まだ結婚相手も決まってないのでしょう? 結婚してみたら、やっぱり働かずに家庭に収まって欲しい、と夫や姑に言われるかもしれない。 子供だって不妊で生まれないかもしれない。 いや、失礼ながらもしかしたら結婚すらできないかもしれない まだそこまで考えても仕方ないかなあと思います そう人生計画通り行きませんので。 とりあえず好きな道を目指して、就職してみたら? 結婚後パートで親に申し訳ないなんて思わなくていいよ。 女の子ですからね。育児があり仕事が出来ないかもしれないのは想定範囲内です。

回答No.2

3773girlさん、こんにちは。 かなり具体的なアドバイスを求めておられますね。 私だったらどうするかというないように答えるのですが、 世界感の前提がちょっとちがいまして、私の場合は、 「どうせ、こんなはずじゃという後悔は人生につき物だから、 スタートはあまり背負わないで感覚で行ってしまおう」 という感覚です。そういう人がどういう判断するかという一例としてみてくださいね。 私は1を選んじゃうかなあ。可能性が広く、将来が開けている感じがします。 2を選んじゃうと、自分じゃなくなっちゃうような気がして。。。 3773girlさんがおっしゃっているように、 他の多くの意見の一つとしてみてくださいね。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

1です。絶対に1です。金銭や就労条件が良くても不本意な道を進むことほどつらいことはありません。例え将来パートでスーパーで働く時期があったとしても、自分のやりたいことをしないと一生後悔します。

関連するQ&A