• 締切済み

福岡付近の鉄道について(ソニック・西鉄)

福岡付近の鉄道について(ソニック・西鉄) 来月、福岡に行きます。 11時過ぎに福岡空港着です。 (1)その後、ソニックで大分の知人に会いに行きます。 ソニックは初めて乗ります。料金は博多駅付近の金券ショップで4枚切符のバラ売りを買うのが得であることは調べました。 指定席はA席がいいと聞いています、その他ソニックに関してこれは見逃せないということがあれば教えてください。 (2)大分での用事を済ませたあと福岡に戻って宿泊します、朝から夕方(16時半頃)まで時間があります。 未乗の西鉄全線乗りつぶしをしたいと思っています。効率的に乗るにはどうすればよいでしょうか。また、車窓が楽しめる見所を教えてください。さらに、前方展望は楽しむことができるでしょうか。 時間的にJR香椎線や筑肥線に乗ることも可能でしょうか? たくさん質問して申し訳ありません、どれかひとつでも情報があれば教えてください。

みんなの回答

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.4

(1)特急ソニックについて ●小倉で進行方向が逆になるので、乗客が座席を回転するのが「風物詩」です。 ●別府または大分で「ソニック」と「にちりん」を乗り継ぐと特急料金を通算できるので、駅や車両の行先表示は『特急ソニック 大分(宮崎空港)』のようになる場合があります。 ●車両は「青いソニック(883系、7両編成)」と「白いソニック(885系、6両編成)」の2種類があります。日程に融通が利くのであれば、時刻表等で確認の上、両方を乗り比べするといいでしょう。 ●なお、「白いソニック」と「かもめ」は車体裾回りの塗装やロゴマーク等が異なるものの、編成両数や座席配置は同じで運用は共通化され、「かもめ」の車両が「ソニック」に使われる事もよくあります。 【JR九州 東京支店のサイト「九州の列車」より】 青いソニック http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/sonic883.html 白いソニック http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/w_sonic.html かもめ http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/kamome.html 【運が良ければ、このラッピング列車に当たるかも‥??】 http://www.jrkyushu.co.jp/exile-express/schedule/index.html ●また、車内販売(早朝・深夜の列車は非営業)では弁当・飲物・おつまみの他に列車グッズも売っているので、お土産に如何でしょうか。 【参考までに】(必ずしも最新の情報とは限らないので、現地でご確認を) 車内販売の案内 http://www.jrkyushu.co.jp/trains/attendant/sale/sonic.html 大分支社 客室乗務員おすすめ情報 http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/osusume/mogumogu.html (2)西鉄乗り潰し 天神大牟田線と支線の大宰府線、甘木線を全部回ると半日はかかります。甘木から、甘木鉄道で基山→JRに乗り換えて大牟田へ‥という選択肢もあり、久留米~瀬高間では建設中の九州新幹線がぴったり並行します。 それから西鉄福岡(天神)へ戻ると、筑肥線や香椎線まで足を伸ばすのはかなり無理で、せいぜい地下鉄で貝塚へ出て、貝塚線(旧・宮地岳線)を往復するくらいでしょうか。最後に福岡空港へ出るのであれば、福岡市営地下鉄については1日乗車券の方がお得かもしれません。

70633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 乗客が座席を回転するのが「風物詩」です。 米原駅のしらさぎも同様です、面白そうですね。 > 時刻表等で確認の上、両方を乗り比べするといいでしょう。 なるほど、乗り比べも楽しそうです。 甘木鉄道経由は検討したいと思います。 > 筑肥線や香椎線まで足を伸ばすのはかなり無理 やはりそうですか、そちらは次の機会も視野に入れます。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.3

同じルートを単純往復するのはあまり面白くもないので 西鉄で大牟田に出たら、帰りはJRで基山に行き、甘木鉄道で 甘木に出て西鉄甘木線で戻るようなルートが良いのでは? 九州内乗り潰すのであれば、ソニック等の有料特急には乗れませんが 九州内の鉄道全部が3回分乗り放題の「旅名人の九州満喫きっぷ」 10500円 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/mankitsu/index.jsp がお勧めです。西鉄もJRも甘木鉄道も地下鉄も乗り放題です。 3日間いないのでしたらちょっともったいないかもしれませんが。

70633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 甘木に出て西鉄甘木線で戻るようなルートが良いのでは? なるほど、甘木鉄道も楽しめるということですね。 検討したいと思います。

  • --green--
  • ベストアンサー率50% (140/277)
回答No.2

西鉄の前方展望を楽しむなら「8000系」車両ということになります. 日中の特急列車はメンテに入っていない限りこの8000系車両で運行されます. (早朝の時間帯はそうとは限らないので注意) しかし,西鉄の特急は生活路線の役割を果たしているため,土日の特急列車は下りの場合 発車15分以上前から並んでおかないと座席を確保できないと考えていいでしょう. (午前中朝ピークを過ぎた後の下りや,昼下がりの上りは割合すいていますが) 上りは柳川から混み始めます.大牟田ではそこまで多くないので 上りの前方展望をねらってみてはいかがでしょうか. 福岡から大牟田まで約1時間. 福岡発毎時00分と30分,大牟田発毎時22分と52分. ですから福岡を起点に考えると往復2時間+大牟田での折り返し待ち22分がかかります.

70633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間帯まで説明して頂き、ありがとうございます。 福岡-大牟田で往復2時間半ほどを見なければならないということですね。 ぜひ、参考にしたいと思います。

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

(1) 私の記憶では、別府-大分が海沿いで奇麗でしたが、それを除くとどちら側でも大して変わらないような。  そして、別府-大分は、特急券が300円、運賃270円で、いろんな特急に乗れます。10分しかかからないようで、鉄道ファンならものたりないかも。特急も、いろいろな形式が走っていて楽しめました。宿泊は、私なら別府にします。温泉はあまり好きでもないのですが、5000円でも泊まれる旅館(食事なし)がありますし、もちろん温泉があります。温泉といっても、道後温泉本館のように、大衆浴場もあります。  資金に余裕があるなら、ゆふいんの森で久留米に出て、大牟田へ。景色なら、豊肥本線で阿蘇のふもとを横切って熊本へで、そこから西鉄大牟田へ、もありかと。 (2) 西鉄には何度か乗りましたが、景色を楽しんだことは・・・。  博多付近のお勧めは  1) JR博多南へ 普通料金で新幹線に乗れ、博多南に到着する寸前に車両基地が見え、100系の2階建車両や0系の先頭車が転がっていた。これは、車内からしか見えなかった。また、一時間に1本しかない。  2) 地下鉄でJR唐津へ。相互乗り入れをしているようです。一時間ほどで虹の松原越しに唐津城が見え絶景。ただし、よく晴れた日に限る。

70633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > ゆふいんの森で久留米に出て、大牟田へ。 なるほど、ゆふいんの森は魅力ですね、検討したいと思います。 > JR博多南へ 普通料金で新幹線に乗れ これも候補のひとつでした、ぜひ乗りたいと思います。 > 地下鉄でJR唐津へ。相互乗り入れをしているようです。 虹の松原の絶景もいいですね。