• ベストアンサー

なぜ、民主党は政権交代したのに官房機密費を公開できないのですか?何がネ

なぜ、民主党は政権交代したのに官房機密費を公開できないのですか?何がネックになっているのかを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>なぜ、民主党は政権交代したのに官房機密費を公開できないのですか? 何がネックになっているのかを教えて下さい。             ↓ ◇野党時代には、政府与党の特権&羨望の対象として、他人のふところや使い方が気になっていた。 ◇情報公開や無駄撲滅のターゲットとして 、格好の攻撃材料だったし、マスコミや国民の受け・支持も高かった。 しかし、当事者になると・・・ ◇使途や効果やエビデンス(領収書他の出所根拠の証憑)の制約・束縛の無い、フリーハンドな財源が欲しい。 ◇官房長官の権限・発言力の根源でもあり、手放したくない本音と僅かだろうが使途を非公開にしたい事柄が現実にはあった。 ◇公表すれば、過去の問題にも遡る事が避けられず、野党時代に国対関係で受け取っている? 自党にも、やぶへび&返り血を浴びそうな事・人物が判明して躊躇・知らん振りしているのでは? ◇所詮、評論家・受け狙いの幇間・テレビ向けキャストの綱領も国家観も主体性も無い寄せ集め議員が多く、政権交代の前と後では、官房機密費の公開だけでなく、マニフェストや政治と金、官僚のリストラ、組織ぐるみ選挙(日教組・自治労他)の是正、政治主導、企業団体献金の禁止etc見事に豹変・ダンマリである。

mech-chan
質問者

お礼

大変参考になりました。 的確な回答をいただき、有り難うございました。

その他の回答 (4)

noname#119214
noname#119214
回答No.5

配給経済 「終身強制労働」の廃止は、配給経済の確立に依存している。この経済システムが貨幣の廃止を可能にするのだ。  この経済システムは、緒生産単位が、人間がちょうど必要とするものを、多くもなく少なくもなく生産すべきであるという原則から出発している。  人間が生きていくうえで必要なものがある。衣・食・住がそれである。  社会はこれら三つの物を、すべての人間に何の代償もなしに供給すべきである。  国家は廃止されなければならない。実現される必要があるのは、生産手段の国有化ではなくして、世界共有化である。  もし、その職業、人種、宗教もしくは性別に関係なくすべての人間が、ロボットやコンピューターによる生産で衣食住に必要なすべてのものを供給されるならば、価値あるものはその本来の価値を取り戻し、それに似合うだけの金銭的価値しか持たないものは、価値がなくなるであろう。(ラエル著天才たちに権力を) 生産手段の国有化ではなくして、世界共有化...実現されていないためではないか・

noname#146091
noname#146091
回答No.4

官房「機密費」ですから「機密」なんですよ、公開できるわけがない。 公開するならば「官房経費」とでもするしかない。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

小沢元幹事長が 「秘書の責任は政治家の責任」とか 言って置いてアレですから そんな感じでいいんだと思い込んだのだろう?

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

 元々民主は政権交代を実現するため 何でもかんでも自民に反対してきたのです。  しかし、政権を握った今、その役目は終わりました。 なぜそのお金が『機密費』として民主が自由に使える以上 公開する必要性はないからです。

関連するQ&A