- ベストアンサー
ドラマなどの架空の名称の付け方
ドラマなどの架空の名称の付け方 何気に思ったのですが、ドラマなどの実在しない架空の名称はどうに決まっているのでしょうか? 例えば刑事ドラマなどで「警視庁七曲警察署」などは「警視庁」は実在しますが「七曲署」は実在しません。 本庁名は使用しても良いが署轄はダメなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あの「湾岸署」も実際に本物が出来る前から架空のものとしてつけられた名前だからいいんじゃないでしょうか?もちろんあとからつけた本物は「東京湾岸署」ってのが正式名なので、やはり架空のものでも先に使ったほうが勝ち(勝ち負けじゃないですが)みたいです。 今の時代、それこそどこからクレームがつくか分からないので、ドラマや小説などでの架空の固有名詞もつけるのに苦労すると思われますが、たとえば警察署などの公的なものは、簡単に調べることが出来るでしょうね。私企業だと、ホント大変です。
その他の回答 (1)
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.2
実際にある署名にすると「ドラマでの事件」と「実際の事件」を混同する恐れがあるからでは?
質問者
お礼
そうかもしれないですよね
お礼
私企業だとホント大変ですよね。