- ベストアンサー
親と子供の関係について
- 親とは子供がいくつになっても心配し、部屋の中を調べたり買い物にケチつける存在です。
- 親元を離れている私でも、祖父と父の関係を見ていると親の心配は尽きないことを実感します。
- 親の心配は家族の絆を感じさせるものですが、過度な心配や干渉は子供にとってストレスとなることもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心配するのはわかりますが 50代の大人にいう事ではないでしょう。
その他の回答 (4)
- mlt-tlm
- ベストアンサー率51% (212/408)
うちの親も80代ですが、50代の私どもの心配をしてくれています。 部屋を調べたり、行動をチェックされたりはしませんが、 ○○に気をつけてとか、○○しないようにとか、○○は大丈夫かとか・・、 正直「子どもじゃないんだから!うるさいなぁ」と思うこともあります。 「子どものことはいいから、自分たちこそちゃんとやりなさい」 と口答えしたくなるのをぐっとこらこらえている感じです。 しかし、これが親心と言うものではないでしょうか。 親にとって見れば、子どもは何歳になっても子どもです。 自分がその年になれば、きっと同じことをすると思います。 「親が子どもを思うほどに、子どもは親を思わない」 ということばがありますが、昔から親は子どもを思うものだと思います。 質問者さんのおじいさまも、やはり子どもを案じているのだと思います。 私はなかなかできませんが、その親心に甘えるのが、 一番の親孝行なのではないでしょうか。
お礼
私の父の場合、その親心に昔から甘えてばかりです。 いい加減やめてもらいたいです。 ご意見ありがとうございました。
親が子供を心配するのは当たり前です。 子供がいくら年をとっても子供には変わりないのですから。 でもチェックしたりケチつけたりは人それぞれです。 私の母は文句ばかり言うけど、 いくら稼いでるとかは知らないし、 調べる気もないみたいです。
お礼
心配する度合いは人それぞれだと思いますが、いくら子供といっても 50代の息子にすることではないように思えます。 ご意見ありがとうございました。
私は今でいう過保護だと思いますけど。 確かに食事とかは健康にも関わってくることですから、お小言を言うと思います。 我が家には二十歳を過ぎた娘がいますが、バイトで幾ら貰っているか把握できていません。たまに、洋服の買いすぎだ、とか貯金でもすれば、とかは言いますよ。
お礼
やはり祖父は過保護ですか・・・ 昔からあんな感じで ご意見ありがとうございました。
- mi-to-mi
- ベストアンサー率19% (24/126)
普通です。 貴方が親になれば、分かります。
お礼
心配するのはいいとして 給料明細見たり、部屋チェック・買い物チェックすることが親として普通なのですか? 私にはわかりません ご意見ありがとうございました。
お礼
はい、私も50代の息子にすることではないと思っています。 ご意見ありがとうございました。