- 締切済み
台所の水道の節水をしたいと思ってます。
台所の水道の節水をしたいと思ってます。 水道はレバーですので節水コマがつかえないので 泡沫タイプの蛇口にしています。 食器洗いなどの水量が多いような感じがするので、水量を絞りたいのですが台所下には水止栓がありません。 メーカーではノッチをつけたレバーとかがありますが、ちょっと高くて気が引けます。 自分でノッチ感をつけれる工夫や、水量を絞る方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
試してみました。 写真の左下 ハエタタキを分解したABCの内、 Aのピンセットは予測外に効果がありました。ピンセットは他の掃除ブラシなどにも添付されてる場合も。 肉厚で固い物は片側だけ使用など工夫を。家庭雑貨売り場で物色してみてください。 写真右のB タタキ部分は、写真より上部3割カット上に移動、柄も3割短い方が良さそうです。 電池切れで撮れませんでしたが 左下写真の Cの部分をカットして2枚重ねにし、タイヤ同様の付け方でも行けると思います。 ただ A以外だと、使用している内に反発力が落ちてくる懸念があります。 その点ゴムの方が良く、ガスコンロ用のゴムホースも浮かびましたが、その場合10~15センチ2本を固定と成るかも知れません。 なんか、無責任な書き込みに成ってご免なさい。 では。
度々ごめんなさい。思いつきの排水ホースは復元力が弱くだめかも。戻りの強い物が良いのですが。 現在タイヤ試用では、完璧に役に立っています。下からコンと叩き上げると湯になるか成らないかの量で吐水。 レバーを上げて行くに従って多量吐水します。 このままでも良いのですが、今100円弱でスーパーで買った総ポリプロピレンの 「リズム ハエタタキ ピンセットツキ」 は使えそうな感じで ご質問が閉じて居なければ 2日以内に実験し写真提示します。
訂正します。 タイの長さは30cmの間違いでした。 マスキングテープ(セロテープだと写真で分かり難いと思い)で借り止めしつつ2枚のタイヤ片を固定、 手持ちのSK「ヘビーリピートタイ」RH-300C 5本入りを フォームセンター電材部で、以前に購入。 下記に同品を私には見つけられないでしたが、、、、、 http://www.saint.ne.jp/sk-kohki/bnd/bnd.html 通常のタイヤはワイヤービートなので金切り鋏で切る。タイヤ以外だと 海苔巻き用すだれ? 文具のプラ下敷きを何枚か重ねて 太めのゴムホース 洗濯機排水の延長ホース 等、考えられますが、 お知恵有りましたらよろしく。 これを見て何処かが製品化するかも。1本バネになる足の出たリングをレバーの先端から挿し、上にストッパーの内曲げを付ければ良いかな-----。
お礼
こんばんわ。 なかなかいい案をありがとうございます。 育児で時間がないので、すぐにはできませんが 時間があいたときにでも挑戦してみようかと思います。 洗濯機排水ホースなんて、気が付きませんでしたね! ありがとうございました。
上下に動かすレバーですか? 私の所は水圧が高い地域で(検診メーターボックスにある)元栓を かなり絞り込んでいますが 不用意にレバーを上げると多量の水が出ます。 肉や魚に触った指で触りたくないので、手の甲でレバーを下から跳ね上げる訳ですが、初動が重く、少量を出すのは下から小刻みにトントンたたき上げて行くと成功します。 左手が汚れていない時は 親指をレバーの下、残る指をレバーの上にして 中指でブレーキを掛けながら手首を持ち上げる感覚で上げて行く(水を絞るときはその逆)と解っているのですが、ついね。 それでレバーを長くすれば上手く行くかと考え、塩ビパイプを挿すか金具で延長するか長い事部材に悩んでいました。 ふと今アイデアが降りてきて、自転車のタイヤを切って実験しました。 レース用の薄いタイヤ(23C)なので2枚重ねました。 結構上手く行くみたい。 ストラップで借り止めしていますが、ホームセンター等にある OHMの「ロックタイ」の50cmぐらいので固定できるのでは? これを元にアイデアを熟してみたいと思います。 固定部に両面テープを参加させよう 下の部分はタイヤの長さを1~2センチ変えるべきだろう 外側のタイヤ隠しは何にしよう 等です。 ご質問のおかげです。 ありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
>食器洗いなどの水量が多いような感じがするので、水量を絞りたいのですが 水量調節がむずかしい蛇口なのでしょうか? もしかして流しならが洗っていらっしゃいますか? 洗剤洗い、すすぎ共に洗い桶を使って、ため水で洗うとかなり節水できます。 すすぎが気になるなら、一度洗い桶の水をくぐらせてから さっと流水ですすぐと効果的です。 洗い桶のすすぎ水は少々濁っても、くぐらせることで 洗剤を一気に落とすことができるのでダイジョウブです。 難しい原理は忘れましたが昔TV番組で解説してました。
お礼
流しながら洗うことはしてません。 主にすすぎや手洗いの時にそう感じたので。 桶も使用してますが、なんとなく水量が多い気がしたので、少しでも節約できたらと思い。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 また時間があるときにでも 挑戦してみますね。 ありがとうございました。