- ベストアンサー
すごく素朴な質問で失礼します。
すごく素朴な質問で失礼します。 例えばの例として最近のノンアルコールビールを取り上げますが、販売数が予想を上回ってしまったときに、なぜ「製造中止」になるのでしょうか? 「製造中止」というのは本当に1本も作らないということなのでしょうか? 流通のしくみをよく知らないからかもしれませんが、初心者にわかりやすく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も「ある在庫を全部はけば?」なんて思っていました。実際、作ってる量だけ売ればいいわけですし。 しかし、それじゃメーカーとしての信用度が落ちるってことなのでしょうね。 なので、ある程度の量産体制が出来てから再発売ってことになると思います。 が、しかし・・・これもまさに「水物」で、今は売れるかもしれないけれど、量産体制が整った時期には猛暑も柔費売れないんじゃないかな?という懸念もありますが、やはりそこは一流メーカーなのでマーケティングリサーチは行っていると思います。
その他の回答 (1)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1
「当初計画の販売数量を大幅に上回る状況のため、やむなく販売を一時休止せざるを得ない事態となりました。 現在緊急で生産体制を強化しており、販売を再開すべく鋭意努力してまいる所存です。」 http://www.suntory.co.jp/guide/20100810/index.html 生産中止ではなく、販売の一時停止でしょう。
質問者
お礼
ご投稿ありがとうございます。 メーカーさんも大変ですよね。うれしい悲鳴ということですね。 忘れた頃?にオールフリーが店にあふれているかもしれないですね。 またよろしくお願いします。
お礼
ご投稿ありがとうございます。 なるほど、量産体制ですか・・・ 工場にも限界があるから、何を減らして何を増やす、なんて計画をたてるのかもしれないですね。 アイスクリームのザクリッチ(アッキーナCM)も大騒ぎでしたね。 今ではどこの店にもザクリッチ売れ残って(?)ますが・・・(笑)