- ベストアンサー
複数PCで共通ファイルを高速に操作したい!
複数PCで共通ファイルを高速に操作したい! 普段仕事でプログラムを作成しているのですが、自宅では自宅PCで、職場では職場PCで同じプロジェクトを作成しています。 現在ソースや開発環境をUSB2.0メモリに格納して、そのUSBメモリ上で作業しているのですが、アクセス速度に難が有り、エクセルファイルを上書きするだけで1秒ほど時間がかかってしまいます。 今後コーディングを行う際のコンパイルなどを考えると、環境の改善が必要となると考えました。 複数PCで共通ファイルを快適に操作したい場合、どのような環境が考えられるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のような「構成管理ツール(バージョン管理ツール)」を 利用するのはいかがでしょう? エンジニアがお薦めする 現場で使えるツール 第4回 Subversionで簡単・確実にファイルを構成管理 http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/tool10/04/01.html http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/tool10/04/03.html >■Subversionの管理ファイル(リポジトリ)を作ろう 例示では、デスクトップに作成しているリポジトリ。 これをUSBメモリ内に作成します。 チェックアウト先(作業フォルダ)を各PC内に作成します。 このようにすると、普段の作業、例えば、 「エクセルファイルを上書きする」はPC内のHDDで行うため高速です。 一通りの作業を終えた後は、ファイルに対して「SVNコミット」操作を行うと USBメモリ内のリポジトリに、作業結果のファイルが反映されます。 このSVNコミット操作時に、「1秒ほど時間がかかってしまう」ことになりますが、 Excelファイル保存に比べると、頻度が低い(一日数回程度)のため、 問題にならないかと思います。 職場PCから自宅PCに移動したときは、 自宅PCで、まず、「SVN更新」操作を行うと、 USBメモリ内のリポジトリの最新情報が 自宅PC内のチェックアウト先(作業フォルダ)に反映されます。 自宅PCで作業を終えたら、「SVNコミット」操作を行い、 USBメモリ内のリポジトリを最新化。 職場PCに移動したら、まず、「SVN更新」操作を行い、 USBメモリ内のリポジトリの最新情報を、 職場PC内のチェックアウト先(作業フォルダ)に反映。 と繰り返すことになります。 参考URLにも記載されていますが、 構成管理ツールは使いこなすとかなり便利です。 お薦めです。
その他の回答 (3)
- pokapoka1980
- ベストアンサー率41% (48/117)
職場にVPN環境を作ってもらい、自宅から操作出来るようにしてもらう。 もしくは、逆。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
USBメモリでなく、持ち運び可能な小型の外付けHDDを使う。というのはどうでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D3482241&field-keywords=%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8B
- yorozu_ya
- ベストアンサー率54% (76/140)
USBメモリをメインで使うなんて信じられないです。 USBメモリはデータの持ち運びには最適ですが、信頼性は今一です。 こちらをどうぞ。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life/
お礼
これは便利! 教えていただいた使用法も良いですし、ExcelファイルDiffも地味に凄い便利ですね。 ありがとうございました。