• ベストアンサー

ブライダルヘアメイクの外注(関西)について。

ブライダルヘアメイクの外注(関西)について。 和装結婚式(二次会までずっと和装・洋髪)を考えています。 会場の提携美容院のメイクが少し古いので、外注しようと思っています。 候補としては、  (1)アークリエイトの近江美巴さん  (2)ブライダルメイクMERIA  (3)アーティストAkiさん  (4)un deux  (5)Whoop が挙がっています。 実際にこちらのお店・スタイリストさんを頼まれた方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂けませんでしょうか。 特に、メイクの仕上がり(濃い・薄い・ナチュラルメイク…等々)についてお聞かせ頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h7h7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

はじめまして。 私は2年前結婚式をして近江美巴さんに美容をお世話になりました。 すごい気さくな方でしんみになって相談してくださりリハ、当日はすごく楽しかったです。 メイクの仕上がり、洋装はナチュラルで透明感がある。          和装は昔風な白塗りではなく肌に近いメイク(現代風) 私はつけまつげをしたことがなくどちらかと言うと反対派だったのですが、リハで試しにつけていただいたら自然な感じで目元がきれいに変身できたので当日はつけてもらいました。 メイクのバランスもよくて自分ぢゃないみたいにきれいに仕上がり安心できましたよ。 ヘアは別の方にお考えですか? ヘアも相談しながら自分らしいスタイルを作り上げてくれるので近江さんにお願いしてよかったなとおもいました。 直接でも相談にのっていただけると思うのでよかったらお話聞いてみるのもいいかもしれませんよ。

参考URL:
http://ciao-web.jp/modules/web_shop/index.php/0773233040.html
tome-ko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! また、お礼が遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。 実際に近江さんに依頼されたとのことで、実体験を踏まえたご意見はとても参考になりました。 実は、アークリエイトさんに問い合わせたところ、「本番がまだ先なので、その頃には改定があるかもしれない」という理由で見積もり等を全く出してもらえませんでした。 その時の印象で候補から外しかけていたのですが、近江さんご自身が美容室を持っていらっしゃるようで、直接ご本人に確認してみようと思います。 URLをお教えくださり、とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A