- ベストアンサー
中国の千円のおっさんについて
中国の千円のおっさんについて 中国を旅行していると観光地で「せんえん、せんえん」や「(物を見せて)○個で千円」といって、物を売りに来る人がいるのですが、どのような物を、買った場所と何個、千円で買ったか教えて下さい。また、大体日本で買うと、いくらぐらいを目安にすればいいですか? 近日中(9~10月頃の予定です。)に中国に旅行に行くつもりです。いまいち千円のおっさんの相場が分からなくて、質問してみました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような売り方をしているものには価値を見出せないのでほとんど買ったことはありませんが、原価は1元以下であったり、せいぜい数元程度のものでしょうね。2年前の北京オリンピックの時に、オリンピック会場近くで中国の国旗のおもちゃを1元で買ったことはあります。 どうしても買いたいものがあった場合には、言い値の10分の1くらいを提示して様子を見るといいと思います。1000円なら5元くらいでもいいかもしれません。それでも売りたいのだとすれば、原価はもっと安いものなんでしょうね。 ちなみに、コピーブランド品などを露天などで売っているケースもありますが、そうしたものを日本に持ち帰ることは犯罪行為ですし、税関で没収されるケースが多いので気をつけましょう。
その他の回答 (4)
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
中国で日本円千円は大金です ミネラルウオーターは0.8元~1.5元でゴミ箱のペットボトルを10本集めれば廃品売りで換金し大きな肉まんが2個~3個買えます、1日1000円の売り上げがあればタクシードライバーと同じ位の給金になります。
お礼
中国の物価は年々上がってると聞いたのですが、現在でもそんなに安いですか!?北京に行ったとき、いうほど物価は安くないなと思ったのですが、観光地などの高いところばかり見てたのかな・・・。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
某国の空港で便所に行った時のこと。 用を足し手を洗おうと水道の所に行った瞬間に、便所の中にいた人が水道の水を出してくれ、洗い終わると手を拭くティッシュを渡してくれた。 手を拭き終わると「100円、せんえん」の連呼............ 1ドルを渡すと笑顔で「Thank you」....おしまい
お礼
千円のおっさんというよりは、金くれのおっさんですね。気を付けないと・・・。トイレのチップすらおかない人も多いというのにいい商売ですね。ドルと言うことは、香港かな!?
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
蛇足ですが、1000円を連呼するのは中国だけではないですよ。 フィリピンでもタイでも皆が「せんえん」を連呼します、理由は#1で書いたように500円は彼らにとって換金できない単なる金属だからです。
お礼
中国本土では、結構、硬貨も集めてる人はいるのでは!?何らかの両替手段があるのでは!? それにしても、わざわざ、日本円にこだわらなくても、現地通貨で受け取ればいいと思うのですが・・・日本円で受け取れば、彼らにとって何かメリットがあるのでしょうか?闇両替に千円を持って行けば、彼らはいったい何元になるのでしょうか?(知ってる人がいれば教えて下さい。) それはさておき、色々な国でいるのですね。よその国で売ってる物も教えてもらえるとうれしいです。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
あの物の値打ちは50円です。 硬貨は両替できないので、海外で有効日本円の最低額が1000円(札)なので、誰でも1000円と言うのです、商品の価値を連呼してる訳では有りません。
お礼
確かに、売れたときの儲けはそこそこ大きいのかもしれませんが、売る人と買う人によってかなり値段に差がある気がします。それでどのぐらいが底値かなと思って質問してみました。 ただ、100円のおっさんとかもいましたよ。おそらく、何らかの方法で硬貨を交換する事ができるとは思いますが。ツアーガイドさんもミネラルウオーターが1本5元か50円どちらで出してもよかったです。常識的に考えると、5元で受け取った方が25円得することになりますが、どちらかと言えば、円で払って欲しそうでしたし。
お礼
千円と、かなりしつこく売りに来るので、結構、確かに売る側にとってはいい商売なんだと思ってはいたのですが、桁違いに原価は安いことは間違いなさそうですね。 >言い値の10分の1くらいを提示して様子を見るといいと 我々からすれば、相場なんてないような物ですね・・・ >中国の国旗のおもちゃを1元 日本の100円ショップで売ってる程度の物でしょうか!?