- ベストアンサー
中学生だけが知っていることについて
中学生だけが知っていることについて 僕は中学3年です。 現在、中学生向けのサイトを制作しているのですが、 入室できる人を、中学生だけにしたいと思います。 そこで、入室時に中学生だけが共通して知っていることを 質問して認証したいと思います。 僕自身中学生ですが、中学生だけが共通して知っているようなことが 思い浮かびません。 何か無いでしょうか? とくに中学生のみなさんに回答をほしいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
完全な方法じゃないですが,学校で使っている教科書の記述(たとえば,50ページの本文の最初の5文字はなにか?)を問う。検定教科書もいろいろありますが,文科省のデータでみると保健体育がいちばん少ないようで,次の3種があります。 東京書籍 『新編 新しい保健体育』 大日本図書『新版 中学校保健体育』 学習研究社『新・中学保健体育』 あなたが使っているのも,このどれか1つでしょう。あと2つは,学校の体育の先生のところに見本が来ているんじゃないかと思います。教科書別に入り口を3つに分ければいいでしょう。 ふつう,高校生になったら教科書は捨てるでしょうから,中学生しか答えられない可能性は高いです。なお,年度によっても教科書の内容は改訂されます。
その他の回答 (3)
図書の記号番号は良いアイデアですね。 でも、利用に面倒臭さと怪しさが感じられた途端に利用者激減ともなりますので、 よほどの迷惑行為がなければ、投稿削除で対応して、誰でも利用できるようにした方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- xNekoNyanx
- ベストアンサー率34% (239/689)
仮にそんなものがあったとして、こんなところで取り上げられてしまったらもはや認証としての価値も何もないでしょう。 また、この類のものはどんな手段を用いてもパスワードの流出を防ぐことは困難です。 ましてや中学生限定ともなれば、悪意で入り込もうとしてくる輩は少なからず出てきますし、そういった需要があればこそパスは流出しやすくなります。 Mixiのようにお友達伝いでパスを広めるようにするのが無難じゃないでしょうか? 他校の知人を介して学校レベルで広めてもらうにしても、各人の友好範囲内を経由した広まりであればリスクも比較的少なくてすむでしょうしね。 もしくは、モスキートトーンの応用。実用させられるだけの発想力は必要ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 モスキート(ト)ーン、存在は知っていましたが、 ここでそれを使おうとは思いませんでした。 参考にさせてもらいます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
>中学生だけが共通して知っているようなこと >何か無いでしょうか? 「中学生になったら知る事」ってのは存在する。 でも「中学を卒業したら自動的に忘れてしまう事」ってのは存在しない。 なので「中学生『だけ』が共通して知っている何か」は存在しない。 「中学生になったら知る事」ってのは、中学を卒業して高校生になってしまった人や、中学校に通った事のある大人も「昔、中学生になった時に知った」ので、使えないよね。 使えるのは「今年、今現在、中学に通っている中学生だけが知っている事」だけ。 当然「中学校の先生」が知っていては駄目だし、親が知っていても駄目。 そう考えると「全国共通で、中学生『だけ』が知っている何か」ってのが「存在しない」って事に気付ける筈。 大人が中学生に対し「厨房」とか「中二病」とか言うのは、中学生は、こういう「良く考えれば判る事」を良く考えないで発言するから。 「とても恥ずかしい質問をしている」って自覚はありますか?
お礼
回答ありがとうございます。 僕も似たようなことを考えていました。 僕が考えていたのは教科書のISBNを入力してもらおうと思っていました。